SSブログ

シルバーストーンの決勝レース予想 2020年度バージョン [British GP]



「平氏を滅ぼすものは平氏なり。鎌倉を滅ぼすのは鎌倉なり。恐ろしいのは敵に滅ぼされるのではなく滅びる原因は内にあるということだ。…」と江戸幕府の創業者は語る。

よって、メルセデスは、ほとんど徳川家康である。

油断はしない。

でも、組織は人だから、緩みは必ず発生し、それに気づかず放置すれば、必然的に滅びが待つ。

ヨーロッパの持つ貴族性は、新興勢力がたやすく打ち破れるものではない。

となると、やはり、変な規約を打破するには、変人が持つ発想力を全開にして、勝ちまくるしかない。

ほとんど、ハミルトンが勝つ気がするけど。

1st Verstappen 2nd Bottas 3rd Albon

予選は、にわか雨が降るというが、決勝は20℃前後の曇り模様。よって、希望的観測全開で、反攻開始!!

すべての道は、鎌倉に通じる。鎌倉道を南下して、甲府に帰還すると見せ、丹沢山地をインパール作戦で、小田原攻撃した武田信玄。おそるべし。

日本史を学び直すと現在の日本も見えてくる。

デフレ期に構造改革はダメなんだとかいうのも、結局は安定志向のなせる業。変えずに滅んだ鎌倉幕府。。驕るべからず、勝つのだフェルスタッペン。

そんな感じで、また。

nice!(7)  コメント(2) 

景気後退認めた日に、コロナ拡大で、安倍ちゃん解散総選挙危うしの巻 [Domestic Economy]



安倍さんは、2019年の10月に消費税上げるかどうか決める際、財務官僚とか、周りにいる茶坊主に、来年になればオリンピックで、インバウンドで、スペルバウンドspellboundはポーラ・アブドゥルPaula Abdulですが、ウハウハですぜ旦那と騙され決断を下した。

そして、トイレで、「やっぱり(景気が)下がったね」と言ったらしい。

これでも、自民党のなかでは上等な方なんだ。石原兄弟なんて、自分の頭で考えることを放棄し、財務官僚が言ったことを即座にオウム返し。官僚支配も、巨大になりすぎたゾウさんも、行きつくところまで行ったということ(ゾウさんに滅ぶなんて言葉は使いたくないけど)。

緊急事態宣言を今出したら、来年のオリンピックは、ほぼ消滅。判断するのは10月とIOCは言ってるから。

とっとと、オリンピックを手放せば、思考は自由にクリアになる。そうなることが、今の日本には、いいことなのかもね。  

nice!(7)  コメント(0) 

バック好きは語る。バックで、お好きに攻めて逆に、まあそんな感じで。 [Other Sports]



何となく、この番組を眺めていたら、添田プロのバックハンドで言っていることを、私もやっている。

私片手ですけど。もちろん、片手だから、くるっと回ってなんてことはなく、壁をつくったままですけど。

小野田プロは、打った後に、フェイスがオープンになるけれど、私は若干伏せられたまま前に押し出していく(私は手首が強いのもある)。

瞬間的なことなんで、どっちでもいいのだけれど、面の向きを変えない方が安定して強打ができると私は思っている。

テイクバックでヘッドを立てる利点は、片口のボールを強打するため。マイケル・チャンや伊達さんのように、下から引くと上から叩けない。伊達さんは上から叩くときだけ、下から引かずフォームを変える、変態プレーヤー。

ワンポイントアドバイス

ラケットは腕で振るべからず。ラケットは腰で振る。腰の回転で引っ張り出す。当たる直前に腕で加速をさらにする、そんな感じ。

60%ぐらいの力で添田プロみたいな打球が飛べば、ほぼ完成。完成と思ったら、体の正面に山なりの緩いボールを出してもらって、回り込んでクロス、逆クロスと打ち分けられたら、本当に完成。めでたしめでたし。

練習に励むのだ、ばいなら。

nice!(9)  コメント(0) 

政府が認めた、景気のピークが2018年10月と。だから消費税上げる前に行っただろ、いいのかってさ。 [Domestic Economy]

景気後退、正式認定へ 戦後最長ならず―内閣府:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072201325&g=eco

「山」として有力な18年10月は、米中貿易摩擦の激化による世界経済の減速を受け、輸出や生産活動に陰りが出てきた時期となる。その後、19年10月の消費税増税に加え、新型コロナウイルス感染症の影響が深刻化。足元の景気は、実質GDP(国内総生産)成長率が20年1~3月期まで2期連続のマイナスとなるなど厳しい局面にある。景気の拡大・後退の転換点は、有識者で構成する内閣府の「景気動向指数研究会」(座長・吉川洋立正大学長)が生産や消費などのデータを検証し判断する。


吉川洋立正大学長を増税派と言うなかれ、私は『人口と日本経済』を読んだが、先進国の経済成長に寄与するのは、人口ではなくイノベーションであると主張するのだが、そもそも官僚主導の何も変えたくない世界観が蔓延する日本で、イノベーションを語るのでずっこける。

創造的破壊と言っても、そこに天下りがいたら、何としてでも会社の存続を図るのがこの日本。

どうして、イノベーションが起こるの?

人口ではない、イノベーションだという本で、官僚制は一切無視しているから、私すらも騙せない。

「日本の自動車産業が世界のリーダーとして自らを確立したのは、1970年代に資源制約、燃費効率といったことがグローバルな課題となったからだ。」と語るが、燃費効率に優れていたのは、アメ車が生産していなかった小型車に特化していたためで、エンジンなどはOHVやカウンターフローのOHCで特別なエンジンではなかったのだ。オイルショック、英米で言うところのオイルクライシスがなかったら、トヨタの世界一も無かったのだ。

俺の分析の方が政府より正しいのは、私が安倍ちゃんに忖度していないし、自由を愛し空気をあえて読まない姿勢を崩さないからだと思う。

吉川洋立正大学長も、そうあってくだされ。

以上、ばいならです。

nice!(10)  コメント(0) 

天下りしか考えていない官僚に代わって、現状の日本について考えてみる その2 [Domestic Economy]

生産数量推移May2020.jpg
ベアリング生産数量実績 単位 数量:千個

2020年5月の数値が公表されました。なんと、思った以上に悪い数値の117176000個。対前年同月比51.4%。本当にリーマンショック以上に悪い。

金融緩和のバブル効果で、資産価格が膨らんでいますが、実態はこれ。

日本及びアジア地域では、HLAの型の影響なのか、自然免疫の力でコロナは防がれていると言われている。

でも、海外では、日本と同じではない。

コロナを克服できたとしても、そうなったらそうなったで、無制限の金融緩和も終わることになる。そうなったらバブルは終了。

悪い部分まで包み込んでしまって、下支えしている以上、これからの方が不安定になる。

アメリカもほぼゼロ金利に貼り付いている状態。こうなると日本と同じで、金融政策はもう効かない(あまり効果がないと言った方がいいか)。

第二波が来たら、マイナス金利に突入する気なのでしょうか。

世界人口もピークを迎えそうだし、日本化する世界を鑑みて、手本を示さないといけないと思いますが、日本には、お受験エリートしか存在しない。

空気を読んで、周り(というか、力のある権力者に)に合わせることでは、生き残れない時代になりそうです。

こうなったら、ひとりひとりが考えて、環境に適合する遺伝子を生み出すミジンコになるしかない。

と、思いますが皆さま、どうお考えでしょうか。

グッドナイト!!

nice!(6)  コメント(0) 

2020年 ハンガリーGPの決勝結果 [Hungarian GP]



フェルスタッペン、今シーズンのワールドチャンピオン争いにぎりぎり留まった感のある二位ゲット。急に大雨振って、独走中にスピンでもしない限り、勝ち目はなかったレースでしたね。

レーシングポイントは、完全ドライだと結構脅威になる。米軍の最新鋭の戦闘機をサウジアラビア等が運用しても、同じようには扱えないのだけれど。レーシングポイントは意外にいい線行っている(今年は長丁場じゃないから、開発競争により遅れてしまうダメージも少ない)。

BAR時代のニック・フライなんて、ポカやるたびに「自分たちは新しいチームだから」と壊れたテープレコーダー状態でした。テニスコートの予約を入れると同じ話を繰り返ししてしまう、お茶目なお姉さまも居たな、そう言えば。私はそういう話を何度でも聞いてしまうからね。

というわけで、表彰台は、ハミルトン、フェルスタッペン、ボッタスでした。

次戦は7月31日からのイギリスGP。

Go To British Weather

大都市部で感染拡大して、The End To Go To トラベルキャンペーン。自民党と官僚機構もThe End。

沖縄、兵庫でも東京由来の感染が。

重症化が少ないのは、気温が高いことにより、免疫系が活性化しているからだと立川志らく似の方が申しておりました。

それはあり得る。

気温が低いと喉の繊毛運動も落ちてしまって、異物を排除できなくなるから。酵素なども温度に左右されるし。

まあそれにしても、油断してはいけない。

笑って、適度に食って、よく寝て、紫外線に体をさらす。これですよ。

nice!(9)  コメント(2) 

2020年 ハンガリーGPの予選結果 [Hungarian GP]



ピンクは雨で消えていくとして、天才でも持て余すような乗りにくそうな車では、まともにやったらまず勝てない。

スペシャルアドバイザーとして、ジェンソン・バトンの力を借りないと。

というわけで、ハミルトン→ボッタス→ストロール→ペレス→ベッテル→ルクレール→フェルスタッペン→ノリス→サインツJr→ガスリーというトップ10ラインナップでした。

雨を味方にして、荒れるレース待ち。

昭和が終わって、儒教も消え去る。これによって、優れたアイデアの掘り起こしが可能となる、かもしれない。

少なくとも、森喜朗的な人の周りでは、優れたアイデアは埋もれるだけ。ダウンタウンの浜田の下でも、同じこと。

支配欲の強い奴に、儒教が組み合わさると、発展が阻害される。

もうちょっと待てば、新しい日本が訪れる。

その時には、空気読みとか、儒教製造工場の中学における体育会も崩壊することでしょう。コロナで教育も変わらざるを得ないし。

ミジンコ変わるべし。

とっくに変わるべきだったんだけど、変わるのに反対して、ズタボロの日本。

変わりたくない官僚は変わらなくていい。生き残れないだけだから。今を生きるミジンコはすべて、遺伝子を掛け合わせて、生き残りに賭け残ったもの。

それでいいのです。まあそんなとこ。また明日。


nice!(11)  コメント(4) 

天下りしか考えていない官僚に代わって、現状の日本について考えてみる その1 [Domestic Economy]

生産数量推移Apr2020.jpg

ついに2020年4月現在で、185106000個となった。黒田さんは回復基調とか寝ぼけたことを言っているらしいが、これでコロナ増税などしたら、日本は終わってしまう。石原慎太郎の出来の悪い息子良く聞いとけ!!

日銀決定会合で大規模緩和を継続、黒田総裁「日本経済は底を打った」、年後半に回復へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc977d623b1514cc6b331f947e5fd8dc8abdaa5



多岐にわたる需要分野 ベアリングは洗濯機などの身近な製品から宇宙ロケットなどの最先端のものまであらゆるものに使用され、また、製品の大きさが小は数ミリから大は10メートル以上まであり、製品の種類は、2万種ともいわれています。また、自動車産業などで使用されるような大量生産品目向けのものと、工作機械等比較的ベアリング使用量の少ない産業向けの多様で小ロットの製品があります。ベアリングの全生産量のうち約80%が前者に向けられ、自動車、モーター、農業機械等に使用されています。しかし、これらは、品種数では全体の約10%に過ぎません。後者の多様な小ロット製品は、生産量では全体の約20%を占めているだけですが、品種数では全体の約90%にもなります。

産業の特質 | 日本のベアリング産業について | 一般社団法人日本ベアリング工業会より引用

日本経済のピークは2018年10月で、2019年の7月に一時回復かと思わせたが、翌月には大幅に落ち込んだ。これは、予測を誤った結果だろうと思われる。
こんな情報がありつつも行われた消費税の10%への引き上げ。歳入減には増税をもって天下り先に資金提供。全体像が見えない日本のバカ官僚がやりそうなことである。

以下の番組で同じことを語っている。俺の方が早いと思うけど。因みに、森永康平さんは、息子オブ卓郎森永。森永卓郎の部下だったのが、現日銀審議委員片岡剛士氏。人間どんな人が上司でも育つものは育つのである。



ベアリングと自動車は一心同体少女隊(←これを言ってもわかる人はいない 読み人知らず)。

アメリカは中国製品に圧力をかけている。中国製品の中に使われている部品を供給しているものも対象となるらしい。

テスラの株価は、こうなって欲しいという夢の塊。アメリカ自動車産業に残る唯一の光。

でも電気自動車は、油価の上昇がなければ売れませぬ。それと多額の補助金。

盆地でないテキサス等では、汚染された空気は拡散され留まっていない。そんな場所でそもそも重い電池でないと長距離を走れない電気自動車のフルサイズピックアップトラックなど売れるはずがない。

ヨーロッパでも、アウトバーンを全開で走ったら、すぐに電池切れ。充電時間が短縮されても、根本的な問題はそこではないのよ(チャンネル桜の社長さん聞いてる?)

全固体電池も、自動運転車も、オリンピックの年に走るとかって、トヨタは言っていた気がするんだけど、今年は無いのは確定だけど、いつのオリンピックで登場するのだか?

中国に覇権を渡す気がないアメリカは、中国の車の電動化を許すとは思えない。となると、トヨタ、日本電産の未来は。

増税は役人から知恵を奪う行為。ガソリンタンクからガソリンが漏れていたら、まずやることは、ガソリンの補給じゃなくて、タンクの補修。

この先は、各々方がご自分で、シンキングタイムざんすよ。

nice!(7)  コメント(0) 

ハンガロリンクの決勝レース予想 2020年度バージョン [Hungarian GP]



ハンガロリンクは低速のサーキット。パワーの差はあまり重要ではない。気温が上昇すれば、レッドブルホンダには有利にはなる。

ということで、週末の天気予報。

三日通して、にわか雨。気温は20℃前後。

気温面でのメリットはない。暑すぎて、ハンガリーの美女がビキニになってしまうほどの暑さではない。

降水確率は、お昼前に49%、スタート前ごろにピークになり56%。その後36%程度となる。

スタート時に路面が濡れている可能性は高い。でも一度乾いて、また急に強く降るかは予測できない。

こんなの考えてもわからない。

ボッタス→ハミルトンと続いた優勝者。

となると、

1st Verstappen 2nd Bottas 3rd Norris

ハミルトンが勝つようだと、F1はかなりまずい。超高回転のV12で出直すよろしい。

コロナが蔓延しても、日本はあまり変わらない。頭の中はいまだに高度成長期。税収が落ち込んでいても考えるのは天下り。正直、これから東京でマンション建設考え直した方がいい気がするんだけど、口車に乗せられて止まらない。

若くても年寄りみたいな空気読みばかりの日本よ、出直すのだ!!

バブル期以前の日本車のパンフレット見るがいい。

消えて行ったアイデアの宝庫。失敗を許容していた証。日本初とか世界初とかバンバン出ていて、それを見てときめく感性を大事にしたい。

ウッチャンナンチャンのトークで大笑いできないとダメなんだぞ!!

小学生ぐらいなら、大爆笑だろ?

無理なものは無理、それではまた。

nice!(7)  コメント(0) 

税金は無駄に天下りに流され、積もり積もって、財政赤字を拡大させる。Go To 自民党下野キャンペーンの巻 [Domestic Economy]

旅行代金を割引する「Go To キャンペーン」が7月22日スタート(AMP[アンプ]) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6be3f94ff3bf22525d9e6b005bec128a6940a7

同事業の運営事務局には、日本旅行業協会(JATA)や全国旅行業協会(ANTA)、JTB、日本観光振興協会、KNT-CTホールディングス、日本旅行、東武トップツアーズの7者で構成される「ツーリズム産業共同提案体」が委託先となっている。


全国旅行業協会(ANTA)の専務理事の有野一馬氏、昭和53年に運輸省入省の恥知らず。会長は自由民主党幹事長二階俊博

国旅行業協会 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E6%97%85%E8%A1%8C%E6%A5%AD%E5%8D%94%E4%BC%9A

コロナが終息もしていない、正確に言うと拡大しているのに、Go To キャンペーン。全国に拡大したら、安倍さんが目論む9月冒頭解散総選挙も吹っ飛び、自民党は追い込まれ解散を持つのみ。オリンピック中止、GDPの大幅な減速、二階氏による自爆テロなのか。和牛商品券の恨みは怖いぞ!!

自民党も、古いポンコツばかり。

Go To 自民党下野キャンペーンは、こうして成功しましたとさ。めでたしめでたしの巻でした。

日本の夜明けも近い。勉強するのだ。最近は、冨山和彦氏の本に注目している。でも、日本は変われないから、官僚に焼け野原にされてからでないと、ダメそう。まったくね、って感じです。

nice!(6)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。