SSブログ

2020年 アブダビGPの予選・決勝結果 [Abu Dhabi GP]

安倍晋三の鐘は、除夜の鐘より数が多い118である。もう少しで、アモーレの鐘が2021年の幕開けをお知らせいたします。

脱ガソリンしても、ガソリン税の暫定税率分は、役人が私腹を肥やすために使われる。炭素税と名を変えて(トルコ風呂からソープランドに変わったようなもんよ。名を変えても実態は何も変わらない。消費税を廃止して、国民福祉税を創設致しますと言ったボンクラもいた)。

熱帯雨林では、何かの理由で大木が朽ち果てた時、突然太陽光が差し込み、新芽たちの競争が始まる。

でも、日本の熱帯雨林では、老成した大木に潜む、天下り役人と呼ばれる大先輩を守るために、税金がつぎ込まれ、倒れないようにつっかえ棒を無理やり突き刺し、栄養剤をぶち込む。こうして永遠によどんだ空気の官僚による社会主義が続いていく。

あともう少し我慢すれば、天空にぽっかりと希望の空が大きく顔を見せてくれるでしょう。

よどんだ空気は官僚とともにバイナラで、官僚を守るための障壁の政治家はステーキなど食わず勉強するしかない。

という訳で、
予選は、フェルスタッペンがポールポジション。


決勝は、フェルスタッペンのポールtoウイン。


東京都もついに、1000人越えの1337人。まだまだ止まらない。コロナに打ち勝つことなどできるわけもない、インフルエンザにも勝っていないのだから。

東京都 新型コロナ 過去最多の1337人の感染確認 初の1000人超 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201231/k10012791571000.html

ササニシキが低温環境に適応できず市場から消えていったように、結局、野生種は強い。協調性とか、コミュニケーション能力とかで選別してきた日本は、ササニシキとなる。

2021年も生き残れ、変わらないミジンコになってはいけない、底に沈んでメタンガスやで。1、2、3サバイバル、サバイバル!!


nice!(7)  コメント(0) 

脱ガソリンという意味は、ガソリンは無しよということ。メタン由来と思われるバイオガスは無視か。物事は狭く見てはいけない、広く見ろの巻 [Zero Emission Vehicle]



アナウンサーは、まだEVになると異業種が参入しやすくなるとか言っている。自動車産業がガラパゴス化するより、お受験エリートのガラパゴス化の方がやばい気がする。

テスラがEVを生産できたのは、トヨタがGMと組んで設立したNUMMIがあったから。それでも、すべてをEV化するのは無理だよん。

ひろゆきさんが言っている価格が下がったEVというのは、安全基準が低い原付に毛が生えた程度のEV車。誤解を与えるから、ちゃんとしておいたほうがいい。素人さんは分からないんだからさ。

どっちにしても、大型車はEVでは現状不可能。大型トラックは燃料電池車でないと国内の物流は止まってしまう。

だから、どうしたって、水素ステーションは徐々にでも増えざるを得ない。

2030年になろうと2050年になろうと、ガソリン車は走り続ける。バイオ燃料車となって。

バイオ燃料の走る実験室としてのF1に戻ってくるのかも、角田が成長していれば、きっとそうなる。

今後の流れは、大型トラックの燃料電池FCV化とガソリン車代替としてのバイオ燃料開発。そして街乗り用の短距離移動EVになると、マサカズダムスは予言します。

きっとこうなる、起こるで、しかしなのです。

さらに考えを深めるなら、モリゾウさんの話を聞くのだ⇩



nice!(6)  コメント(0) 

皆がつくり出す空気などない、空気は支配者とその周辺の取り巻きがつくり出す。支配者に有利で、なおかつ責任逃れの構造に導く巧妙な装置がジャパニーズ空気である。 [Break Time]



わかった。彼の中には私があり、私の中にも彼がある。ラモス瑠偉、オコエ瑠偉、八村塁、類は違えど、いわゆる一つの同類である。わかったか。

でも日本人は、外見であれは言ってもダメだと諦める気質があり、その癖同じような外観の人間が違った考えを持っていてもそれは認めない。日本人が改革を行う上で難しい点はそこなんだ。ゴーンでないと改革できなかった日産。日本政府には、新しい血が必要ではあるが、そこにはよどんだ血筋の臆病者しかいない。

空気を読むそれは、朱子学的儒教なんだ。

年長者を敬えとはいうが、年少者を敬えとは決して言わない。年長者が優れているなら、森喜朗は生まれない。

中学ぐらいの部活から、儒教は忍び寄るのだけれど、年齢と能力はまるで関係がない。能力というものは、ある奴にはあるし、ない奴には、そもそもない。

これを教えないから、レギュラーになれなかった最上級生は歪んでしまし、追い抜いてしまった新入生も不幸である。

儒教の精神は守りたいがそれでは甲子園には勝ち進めない。日本はこのまま行くと、新円切り替えパート2。

人口構成が逆ピラミッドの中での、新円切り替えからの、資産課税。

きっと天下りは温存したうえでの、新円切り替えからの、資産課税。

こんなことをやっていたら、永遠に同じことの繰り返し。

その前に、日本から官僚システムは排除されるでしょうけど。



日本の儒教信奉者は、全員が儒教好きだと思っている。だから、年上に歯向かい年下に対してふんぞり返らない私を見て、攻撃を仕掛けてくる。

儒教的な全体主義が和らいできた今日この頃、きっと森喜朗的な昭和の遺物も天に召され、オリンピックも中止の発表ができることでしょう。

私は祈る、お大事にジャパーンって。

78円突破するか。

滅びかけていても改革はさせないって、保守は偉大なり。

小松菜は25センチにはとどかない。本葉はまだ6枚。植物もしぶとい。植え替えたときに、しおれたレタスみたいだったのが、生き返るんだ。

官僚主導など排除して、お大事に私って感じで、ばっはっはーい。

またまとまらない。

そんなときもあるのである。


nice!(5)  コメント(0) 

株屋さんはワクチンにしか目がいかない。あれがあれになれば、ワクチンあっても無くても、日本経済は壊滅なのに。日本ってなんでこんなバカばかりなんですかね、の巻 [Domestic Economy]

まず、男はこれを読む。

2021年に日経平均株価は3万円になると予想する理由 – MONEY PLUS https://media.moneyforward.com/articles/5671

2万6,000円は1991年以来と述べましたが、より詳細には1991年5月以来です。1991年5月と言えば、お立ち台に扇子で知られるディスコ「ジュリアナ東京」がオープンした時です。「ジュリアナ東京」はバブルの象徴のように扱われることが多いですが、実はジュリアナがオープンした時は既にバブルは弾けた後だったのです。


これを読んで、このチーフストラテジストがバブルを知らないことが分かる。
そんなことを言ったら、アメリカ経済だって、今年の春先に終わったってことになる。金融緩和で元に戻ったではないか。
それに、日本のバブルの親玉は株ではなく、不動産だった。
港区のお嬢様は言っていた。「1億で買ったのが、今10億になって売れってうるさいとか何とか」って。株より儲かったが、株より流動性の面で圧倒的に劣った。そして気づいたら手遅れ。千昌夫、桃源社、レイトンハウス、ダイエーなど死屍累々。

銀行が返済を求めだしたとき、土地のバブルは崩壊する。いわゆる一つのミンスキーモーメント

そんなことより、このストラテジストは、ワクチンしか見ていない。日本経済にとって、ワクチンより、為替の変動のほうが極めて大きな影響を与える。

急激な円高は、日本の優良企業を苦しめるだけでなく、インバウンドの完全崩壊をもたらす。

少子化対策としてのインバウンドだったのに、コロナと円高で終わり。

朝まで生テレビで、日本政府は財政破綻を気にして10万円の給付をためらっていたとか、経産省主導の安倍政権では、日本の企業は10年持たない、これでは駄目だとの思いから菅さんの改革路線が始まったと司会の田原氏が言っていた(経産省主導では、改革先送り、天下り拡大、無駄に税金搾り取られるだけだから。電通と組んだ悪だくみ見てみ。これからは三橋グループがMMTで談合土建屋とDV踊り。MMTの支持者はオリンピックの談合何とも思わないのか。空気を読むんじゃない、自分で考える。通じないか、空気読みには)。

という訳で、一応高橋教授の動画見たほうがいいかも。円高来るよと申しています。デフレは貨幣現象だから金融緩和でデフレ脱却と言っていたのに、財政がなんちゃらと以前と違うことも言っている。実際財政吹かして、高コストで土建屋さんが喜ぶ新幹線を全国に敷設しても、効果が持続するとは思えない。



賄賂受け取る政治家・天下りたい役人・講演会に呼んでくれないとぼくちゃんDVしちゃうかもって経済評論家、こういうのどうにかしないと。

まとめ、アメリカのさらなる金融緩和の副作用であるドル安は、日本にとっての子守歌。

いい夢見ろよ、ベイビー、ばいならおやすみ。


nice!(7)  コメント(0) 

ヤスマリーナの決勝レース予想 2020年度バージョン [Abu Dhabi GP]



全然当たる気がしないまま、コロナで荒れに荒れたF1も、ついに最終戦。

来年がプラン通りに進むとは思えないが、来年は来年の風が吹くから。

というわけで、週末の天気は三日間を通じて25℃前後の曇り。降水確率って何だっけって感じの1%。

とっとと大本営発表。

1st Hamilton 2nd Verstappen 3rd Gasly

夕焼けはタイムオーバー とっておきMY LOVE 行きずりに愛して 気まぐれに強引に さらわれたいの~♪

というわけで、ナイトレースを味わい尽くしてくだされ。

という感じで、また。

nice!(4)  コメント(2) 

2020年 サヒールGPの予選・決勝結果 [Sakhir GP]


<予選>
ボッタスがラッセルを0.026秒上回って、ポールポジション。三番手にレッドブルのフェルスタッペン。ルクレール、ペレスと続く。
こうなると、ボッタスの撃墜戦略は取りにくい。スペースを空けて誘い込むやり方だと、あまりに意図が見えすぎる。
ボッタスが予選二番手になって、無理やり飛び込む、両者もつれて、Go to Crash。

これを上手くやれば、ボッタスの価値は維持され続けた。


<決勝>
なんと、メルセデスじゃなくて、レッドブルのフェルスタッペンがクラッシュリタイア。これは想像もしていなかった。

もっと想像していなかったのは、ペレスが勝ってしまったこと。

運が良かったのはもちろんだが、レーシングポイントのマシンが、シーズン最終盤になっても競争力があること自体信じられない。

資金量が増えただけでこうなるだろうか。

来年、今年より遅くなるとは、さらに考えられず。その時には、ペレスはいない。

ベッテルの後任として呼び戻されると我は思う。レッドブルに行って、ど変態なオーバーステアの車に乗って評価を下げるよりは、釣りでもして過ごした方がよござんす。

さあ、最終戦は、今週末。

見どころは、レース後に行われるテスト。

ハミルトンは出場するのか。中東もコロナとは無縁ではないので、ビタミンDで重症化リスクの軽減を

そんな感じで、おま。

nice!(3)  コメント(0) 

門あさ美 – Hot Lips [Music]



意味の分からない言語が流れる。

外人には、どう聞こえるのだろう。

外国の人に聞いた、歌詞など気にしていない、リズムなんだという人も。

確かに、ソウルミュージックを聞いていても、何を言ってるのかわからない。

黒人女性の伸びのある声の質は楽器として、非常にいい。あさ美さんの声は伸びだけではない。艶めかしい。

こんな声を聴いたら、男はGo To Heaven。Go To Travel。Go To Trip。要するにGo to Hot Lips。

Monitor1CC 2 週間前 Wow, simply beautiful vocals and music. And that album cover. ^___^ [黒ハート]

Garnet TheMighty 2 週間前 THANK YOU!!! Asami's voice and music are heaven!!!

これらのコメントを読んで、インスピレーションが沸いて、落ちを作ってみました。

あの時代にYouTubeがあれば、もっと世の中が粋な人が増えて、いい時代になったのに。

今からでも遅くない、変わらない保守などを信じずに変えていくのよ。

結論、秋の夜長は、世界的に、あさ美さんを聴くのがよいのである。

nice!(6)  コメント(0) 

ほとんどバーレーンですがサヒールの決勝レース予想 2020年度バージョン [Sakhir GP]



ハミルトンの新型コロナウイルスへの罹患で、ウイリアムズで才能の片りんを見せているジョージ・ラッセルが代役となった。

ジョージ・ラッセル、その顔立ちはレナード・ニモイ濃度がかなり高い。となると、オーバルに近い状態で行われる今回のレースで、好成績を収めることがでしょう。当然か、メルセデスだもん。

ここで、初めて多くの人が彼に注目をする。

となると、あなたは段々アロンソのようになるのかもしれない。残っているシートは無いですけど。ボッタスをやっつければ、ボッタスの後に、という線も出てくる。

1分を切るラップタイムが予想されるが、週末の三日は27℃前後で、おおむね晴。

ボッタスとラッセルがやりあって、両者接触リタイアということも考えられる。ボッタスにしてみれば、自分を脅かす若手を潰すことができる。発見させなければいいのだから。

という訳で、

1st Verstappen 2nd Albon 3rd Perez

脱力が、野生の勘を蘇らせるか?

メルセデスしか勝てないレースは、興奮しない。

電車の中で触られて、イラっと来るのは、触ったことにより相手が興奮しているからだろ?

肩で押しても、触ったとは言わない。富士山が噴火して、飛んできた石が胸にあたっても、触ったとは言わない。

バカになれ、なれば触れるさ!!私は考える葦である、と言うのだ!!葦は言えないか? いったら葦じゃないから。

捕まっても知らんぞ。

ではまた。

nice!(8)  コメント(2) 

2020年 バーレーンGPの予選・決勝結果 [Bahrain GP]



<予選>
どうにもならない世界経済と新型コロナとメルセデスAMG。とはいっても、今さら逆転できるほどのものを開発できるわけもなく、こうなるのである。

レッドブルのフェルスタッペンとレーシングポイントのペレスとの差は、0.6秒とかあるけれど、アルボンとの差となると0.1秒もない僅差。

上位の三台を除くと結構面白いカテゴリーのレースになるのだな。

しかし、角田。微妙だ。


<決勝>
燃えろ、いい女~♪と叫んだのは、世良公則。トワイライトは炎を際立たせる。不死身だな、グロージャン。いい女ではない、グロージャンは燃えなくていいのだってか。

う~ん、フェラーリは遅かった。アップデートが効いている気もしたんだけれど、気のせいだったのだろうか。

ハミルトンは何事もなければ勝ってしまう。

こんなんじゃ、予想にならんな。

波乱は金融緩和で膨れ上がった資産バブルの崩壊のほうがありそう。ヘッジファンドはやると思うで、しかし。

F1は連戦。サヒールGPと名前を変えても、場所は同じ。週末は、角田に念を送るのだ。無心で走れ。勝とうと考えずに、普段通り走る。これができれば、間違いない。

体は勝手に動く。

周りの人も余計なことは言わない。

昔は、何でミスするんだと女子のテニス部員に詰め寄るコーチがいたんだけど、多分コーチが馬鹿すぎて、人間が分かっていない儒教野郎なのだと今になってわかった。

ハミルトンがコロナで次戦欠場。彼を止められるのはコロナか。どうでもいいけど、トヨタが乗用車の対米輸出に最初に選んだ車の名もコロナ。セカンドカー需要を狙ったものという。それである程度の評価を得て、カローラへと続く。そして、石油ショックで燃費のいい小型車に注目が集まり。今に続く。とりあえず、それではまた。


nice!(5)  コメント(0) 

やはりMMTは角栄の復活。役人も大喜び。枯葉剤作戦で新しい日本の夜明けも近いの巻。 [Domestic Economy]



赤字路線になろうが、突き進むMMT。郵便貯金の金(財政投融資)でやったのが田中角栄。今度はMMTか。地方は土建で生きている。そんな土建屋さんに支えられているのが自民党と講演に呼ばれる立場の経済評論家。

MMTは、おバカな人間が介在しないAIが進歩した後に行いましょう。

高度経済成長期の人口動態と現在は違う。

いま全国に新幹線を通しても、オリンピックの競技場と同じで、考えるだけでも恐ろしい。

土建屋さんは想像力が欠如しているから問題ないのだろうけど。石原慎太郎のパーティ券を買いまくり、オリンピックの競技場の建設業者となった大成建設。作っちまえば後は知らない。

マジで、土光さんカムバック!!

日本の保守=環境が変わろうとも単為生殖を続けるミジンコ。

メタンガスになる日も近い。

変わらずに池の底。

参ったな。

nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。