SSブログ
Chinese GP ブログトップ
前の10件 | -

2019年 中国GPの決勝結果 [Chinese GP]



何か昔は、フェラーリのロケットスタートって、あったような。そう言えば、最近ナイススタートでぶち抜いて、そのまま行くっていうのの記憶がない。

脳内の修正が追い付いていないのは、私だ。

このまま行くと、コース図を見ただけで、どこが勝つか予測ができてしまう。

レッドブルは、シーズン後半には、確実に速さを取り戻すでしょうけれど、スペインGPでのアップレートがはまらないと、モナコは難しい(てっぺん獲るのは、って意味で)。

というわけで、またまたメルセデスのハミルトンが勝ちました。二位にも同僚のボッタスが入り、三位は、ベッテル。四位フェルスタッペン。

フェラーリが強くなるには、イタリア色が若干薄まってでも、多国籍化しないと。ルクレール中心に、とっとと変えてしまうのも、気分を変えるにはいいかもしれない。

次戦はアゼルバイジャン。

長い長いストレートのあるコ-ス。

ということは、ということなんだけど、トラブルが出るかもしれないし。

ペレスが活躍する予感も、あるにはある。

26日ですが、スペインGPが待ち遠しい今日この頃。

と言いつつ、どうでもいいけど、CIAOちゅ〜るって、何か入っているのか?

怪しい。

香料とかで、興奮と軽い中毒性を与えているのかも。

因みに、缶コーヒーでも、旨さの演出は、香料が担っている。某社のHPには、香料の記載はないが、缶には書かれている。知られるとまずいのか? 訂正 一応確認のため最新のものを見たら、書かれていた。前はなかったけど。それでも、気づかないでよって感じが、ありあり。

まずいかもしれない。豆より、香料だなんて、おおっぴらには言えない。

香りをアピールしておきながら、それは豆由来でなく、香料だなんて。

自衛隊は軍隊じゃないんだ。

ということで、ばいなら。

nice!(8)  コメント(4) 

2019年 中国GPの予選結果 [Chinese GP]



ストレートは速いみたいだけど、コーナーでは負けているフェラーリ。

アルファロメオにはトラブル頻発するが、フェラーリには、あまりないフェラーリ。

でも、レースはチェッカー受けるまでわからない。

ボッタスなのかな。

しかし、ルノーに負けだしているトロロッソ。万全ではないルノーに予選で上回られていると、まずいな。なんだか、トロロッソは、地方を走る田園都市線のおむすび電車に思えてきた。←冗談である。こんなのでも、KAZUYA CHANNELさんのような方には、通じない。江戸っ子への道は遠い。あの手の人は粋でない。真面目なだけでは、駄目だぞ。余裕なき人間は、楽しくない。相手を楽しませようという気持ちこそが、本当のオモテナシなのである。こういうのも、そもそも、冗談通じない奴には、通じなんだけど…

どうでもいいけど、男は、アイルトン・セナの鈴鹿のアタックを観た。格闘技だ。フロントウイングも超シンプル。ネジで角度調節して、アップデート終了。心地よい排気音に乗って、暴れる車体をねじ伏せる。そもそも道楽であるレースに、エコを持ち込むな!!なんてね。

買い物したら、パソコンの内部のお掃除してみる。それでは、また。

nice!(6)  コメント(0) 

上海の決勝レース予想 2019年度バージョン [Chinese GP]



上海の天気は、概ね曇り。降水確率は、最大で10%。気温も20%前後で、まずまずのレース日和。

ということで、ここまで、わかっていることの確認。フェラーリは直線スピードがずば抜けている。だがしかし、コーナリング性能では、メルセデスに劣る。パワーもフェラーリが勝るが、その反面、まだ信頼性に疑問がある。

壊れることまで予測できない。

ニューウェイさんが、今年のマクラーレンは良くなった的なことを発している様子ですが、そもそもレッドブル的に、レーキ角をつけると、持ち上がった後部によりドラッグが増す。これがトップスピードが伸びない原因となる。全体的な処理を行わないと、去年までのマクラーレンになってしまう。ジェームス・キーが本格的に参画する来年のモデルからが復活のスタート。徐々に焦らず、他人のせいにしない。これを守れば、アロンソも復活する。でもここで、シューマッハと同じことだが、名前はアロンソで同じでも、二〇代と、四〇台に近い現在とでは、体の反応と脳の認識のずれが大きくなる。

天才的なボレーのマッケンローは「ラケットにもっとパワーがあれば」と言い。シューマッハは「オーバーステアなら速く走れる」と言った(実際、そのように改造を施したが速さを取り戻すことはなかった。モナコの幻のポールってのはあったような記憶はございますが)。

これは、脳は昔の記憶で作動していると言うことなのよ。

現状に合わせて、修正を行わないと、あなたもガチガチの与謝野馨氏のような財政規律論者になってしまい、国民を不幸に突き落とします。デフレが常態化した日本に、消費税は不適切なのだ、バカ野郎、お客さーん!!

ということで修正を行い。

1st Vettel 2nd Leclerc 3rd Bottas

折角文明開化したのに、天下りしか考えない財務官僚を生み出してしまいました。もう二度と繰り返しませんってなるのだ。

江戸っ子は粋でなければ、官僚は粋でないから、恥ずかしげもなく税金にたかって天下る。粋な人になり、脱官僚で、デフレ脱却。これしかないでしょ!!

レッドブルはコーナーを速く走れるか、ここにも注目です。コーナリング性能の回復無くして、モナコ無しだからね。


nice!(5)  コメント(0) 

2018年 中国GPの決勝結果 [Chinese GP]



読売新聞社のグループ本社代表取締役主筆である渡邉恒雄氏は、常々こう言っていた。「ジャイアンツが強くなれば、日本経済は良くなる」と。

と言うことは、予選の直前のFP3でエンジンブローして白煙吹けば、桶屋が儲かり、レースに勝てる。マクラーレンが優勝できないのは、FP3で白煙吹かないからだ、と。

本気にして、チャレンジされても困りますが…

リカルドは思い切りが良い。それはタイヤを使い切り、よれよれの状態で走るアロンソをスパっと抜き、トップに躍り出て勝ったハンガリーで見ている。

ジェームス・キーさんが言うには、トロ・ロッソは中高速のコーナーとは相性が合わないと。となると、やっぱり、モナコとハンガリーぐらいか。

まだ、レッドブル・トロロッソ・ホンダは成熟していない。

日本サッカー協会も成熟していない。

満足に守備ができないことをサラッと忘れて華麗にパスを回す。こうなったら、勝つ気など端(はな)から忘れて、久保建英で神風アタック!!

本当の意味での日本的と言えば、儒教精神に則った年配者の馬鹿な考えを年齢が若いと言うだけで遂行させられるというのが、日本の江戸期以降の伝統である。

サッカーの日本代表も、錦織みたいにフロリダのボロテリー式で鍛えたら、強くなるのかもしれない。

それまでは、ディフェンスの人材を帰化させたり、大坂なおみ方式で広く海外に目を配り連れてくるとよいざんす。

日本的にこだわる奴は、純粋な日本人風にこだわる。

日本的サッカーなんて、バカヤロー、お客さーん、なのだ。

次戦は27日からのバクーでの、アゼルバイジャンGP

空気を読めと教育を施された年寄りは変われない。若い人は変われる。年齢を言っているわけではない。変わらずして人口減少社会をサバイバルできるのか。変わらないミジンコは乾燥した金魚の餌である。

わからないけど、ばいならー

nice!(11)  コメント(0) 

2018年 中国GPの予選結果 [Chinese GP]



風が吹く、風は波の母。小さな波が本流の流れになりそうだ。

空力トレンドをリードするフェラーリ。

フェラーリがワンツーフィニッシュしたら、本格的にメルセデスもやばい気も。

トロ・ロッソは予選12番手ぐらいにつけるだろうと思ってはいたが、ガスリーQ1落ち、ハートレーQ2進出も、そこ止まり。

フォースインディアは、上昇中(ここで調子づけば、アゼルバイジャンもいくで、しかし。と思われる。わからんけどね)。

気温が低くて、風が強いと駄目だと言うトロ・ロッソ。

レッドブルは気温が低いほうが良さそうなのですが…


そんなことより、カレーライスに入れると美味しくなる具は何かあるのけ?

牡蠣は駄目だ。あれは食えない。

ジャガイモの代わりに、柿はどうだ。硬い奴なら、目をつぶればわからない。

紙パックに入ったリプトンのレモンティーから香料をとり除いたら、炭酸の抜けたコカ・コーラみたいになるのじゃないか?

まあそんな感じで、Have a nice day!

nice!(8)  コメント(2) 

上海の決勝レース予想 2018年度バージョン [Chinese GP]



わからない。FIFAランキング50位以下のチームである、サッカーの日本代表の監督を今になって解任するなんて。はっきり言うけど、松岡修造のATPランキングの方が上である。こんなこと言っては何だが、松岡さんは強力なサーブ以外、これといったものがない。「愛してるよ、なんて~♪」の荻野目の旦那のテニスセンスに比べたら、ド素人のようなもの。

でもそんな彼は、エドバーグに勝った。しかもエドバーグの得意なコートサーフェイスの芝で。私も見たことあるが、あの1stサーブは世界でもトップクラス。あれがある程度のコースに入ったら返せるわけがない。セカンドサーブもすごく良くなっちゃって、野球留学後の長島一茂だ。なんだそれは。

こんなある種の天才を待っていては、日本のサッカーは上位に入れない。

ボールを回して、回して、回すことが目的と化し、要のセンターバックも、点を取れるフォワードもいない。それで、守ってカウンターとなったのに。

選手の意見を聞いて、また逆戻り(日本的とか何とか言っちゃって。昔日本人は手先が器用で、とか言ってた頃に、私は本当かと思っていた。そうしたら、中国人だって、ベトナム人だって、バングラデシュだって、中南米の人だって手先器用じゃないか。日本人らしさとか言うの止めないか。家康イズムとは程遠い私が言っても、意味ないことはわかっておりますが… テニスなんて世界標準。誰も日本人に合った何て言わない。何でサッカーは日本人の特徴とか特性って言うのだろう。本当にわからない。日本サッカーは松岡以前。福井さんのテニスなのであります)。

いいですか、急がば回れ。

勝ちたかったら、強力なセンターバックを育成する。守りが良ければ、そこそこのフォワードで点は取れるようになる。

勝ちたかったら、いきなりトップを目指さず、確実に上を目指す。マクラーレンを見よ!!

「サイズゼロ」とは絞り込んだボディに大量の空気を送り込み、その力でボディ下面の空気の流れを加速させダウンフォースを得るのが当初の目的だったはずなのだ。

なのに、マクラーレンはリアウイングを立てている。

アンダーボディでダウンフォースが出ていれば、リアウイングを立てることもないと思うんだけど。

段階を踏めと。

基礎を固めろ。

そう言えば、私も高校一年のときは、サッカー部だった。

まあいい。

で、

1st Hamilton 2nd Vettel 3rd Bottas

この辺で、トロ・ロッソ・ホンダに移ります。

前回のリザルトが凄く良かったけれど、平均すると予選10番手前後を争うのが当面の勢力図だと思われる。

マクラーレンだって、その辺に入るから。油断はできない。とは言っても、去年の後半には、ホンダのPUも安定してきて、同じような位置にいたことを思い出してみよう。MGU-Hに問題を抱えていたんですけどね。

だから、MGU-Hが改善したら大して変わらないと言ったではございませんか。カスタマーの意見などルノーは聞いてくれない。ホンダはトロ・ロッソと協力してパッケージとして上を目指す。

六月の終わりのレッドブル・リンクで、さらにマクラーレンとトロ・ロッソの差が開きそうな予感。

まあそんなところで、また。

nice!(8)  コメント(0) 

2017年 中国GPの決勝結果 [Chinese GP]

これは正しい。極秘でもないがレースのハイライトを編集したバージョンである。

これ最新の2017年もの。これも間違いだった。

間違えた、これは去年のものだった。

C89IJlyWAAEkAdF.jpg

男は日曜の早朝、ジョギングをする見知らぬオヤジが見上げる上空の桜を眺めつつ、その後ろを駅に向かった。

この日の東京の降水確率は40%だった。

大井町へと向かう電車は、地上へと顔を出す。その時、垣間見た世界は、…

40%だったよな、完全に降ってるやないか。

大井町から、歩いて向かおうと考えてるのに、行けないじゃないか。

そこで男は、コンビニで傘を買い、鮫洲に向かった。

途中、早朝の運河、冷たい空気、咲き誇る桜。見事であった。

上海のフェルスタッペンも、見事であった。

もうちょっとで、野生の勘が今年も順調だと確信できたのに。それでも、いい線行ってる気が我ながらしている。



レースには、まだ時間があって、濡れた路面で滑らないように気を使いながら、坂道を下って行ったせいで、変な筋肉を消耗した体を休ませようと考え、気づいたら、レースは終わっていた。

だから、レースは観ていない。

レースは大体予想していたような展開、望むなら今後、ボッタス、ライコネンがもっとトップ争いして欲しい。

ハミルトンとベッテルだけでは、燃えてこない。

ナンバーツーが活躍してこそ、レースは盛り上がる。

下剋上こそが活力の源。

見える、見える、鈴鹿スペシャルで、予選3列目獲得に挑む姿が…

まあ、いつの鈴鹿スペシャルかは、定かではありませんけどね。

果報は寝て待て、その前に次戦は、今週末の14日からのバーレーンGP。


nice!(10)  コメント(2) 

2017年 中国GPの予選結果 [Chinese GP]

2017_chn_q_top3.jpg

2017_chn_q_classification.jpg

レッドブルに奇跡は起こらなかった。レッドブルより、トロロッソの方が速い今日この頃のようである。

でも、フェラーリは調子がいい。

レースになれば、タイヤの面で、メルセデスより有利になるかもしれないし。ボッタスに先行されなければ面白くなりそう(←誤字脱字を修正)。先行されたら、お終いだろうけど…



ホンダの技術研究所は、TJIをなんとか制御できるようにしてほしい。

鈴鹿スペシャルで、予選三列目を狙うのだ。

げんこつで殴らないと駄目なのかしら、経営者が魅力的ならば、スパナが飛んできても、ナックルパートで、パワード・バイ・ホンダでも。桜咲いているのに、さくら研究所ったら。

桜の木は、夏になっても、桜の木である。夏になると、何の木だかわからなくなるのが、桜の木なのである。

その木、何の木、桜の木。さくら研究所がんばれ。

また意味不明になってきた。

それでは、ばいなら。

nice!(5)  コメント(4) 

上海の決勝レース予想 2017年度バージョン [Chinese GP]



去年の予選は、レッドブルのダニエル・リカルドがトップと0.515秒差の二番手、三番手は0.570秒差のフェラーリ、キミ・ライコネン。四番手は、0.844秒差のセバスチャン・ベッテルで、あったとさ。

日曜日の朝の天気は、午前中雨。昼には晴れそう。

どっちにしても、レッドブルには、あまりチャンスがない。マクラーレン・ホンダにも、もちろんない。

アロンソさんは、デプロイメントは問題ない、パワーと燃費が問題であるとおっしゃいまする。

するってーと、MGU-Hとかは、しっかり働いているが、燃焼に問題があるということだ。CVCCの発展形であると思われるTJIが熟成されていないと私は想像する。

戦後軍部が解体されて、航空機の開発に従事していた者たちが、オートバイや自動車産業に流れていった。

官僚社会がガチガチでなく、自由度が高ければ、飛散した胞子は新たな地で活躍できる。

天下り先の東京電力や東芝は、なにがあっても税金で守る。

安倍ちゃんの側近が原発推進だから、原発とともに沈みゆく東芝。

日本には純粋な形の、倒木更新が必要なんだ。

F1だって、変わるべきなんだ。

ということで、

1st Hamilton 2nd Verstappen 3rd Bottas

ちょっと、荒れそうなバージョンをイメージしたら、こうなったでござる。

第二次朝鮮戦争が始まったら、それどころではないでしょうが…

アメリカを訪問中の習近平国家主席は、トランプ大統領と語り合う。

NSCからバノンの力をとり除いたことが、何を意味するのか。

トランプは議会を制御できずに、FRBは金利を引き上げ続ける。これはきっと、ああなる前触れ。

議会が公共事業に反対しても、アメリカにとっての最大の公共事業は、国民の作り出す熱狂が形を変えたもの。

ICBMを発射したら、恐らく東京在住の私も、横田か横須賀の影響を被ることは間違いない。

あの国は、消滅するか、ずっと時代劇のロケ地として存続していくのか。

F1よりも、他に心配事のある今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか?

それでは、笑点ばいならです。

nice!(5)  コメント(0) 

2016年 中国GPの予選・決勝結果 [Chinese GP]

またしても、二つ当たった。地震予知は当たらないが、F1の順位はかなり当たる。

ぶつかり合う断面に引っかかり(アスペリティ))があり、それが動きを妨げるから、歪が溜まり地震が大きくなる。

内陸部はどうかわからないけど、北太平洋の海底の様子はGoogle Mapでも確認できる。

あれを平らに整地すれば、スムーズに流れて、巨大地震は防げるかもしれない。

そのためにも、人類は深海を目指さないとなりませんが…

妄想はこれぐらいにして。



とは言っても、F1の予選、ちょろっとしか見ていない。決勝なんて、ダイジェスト版をさらーっと見ただけ。

今回は語ることが無い。

野良猫さんは、帰ってきた。父より。

シーチキン食べ終わって、私の顔を見つめていた。

それだけですけど。

chn_q_classification2016.jpg

chn_r_classification2016.jpg


というわけで、ウイナーはニコ・ロズベルグ。二位はベッテル、三位は、クビアトさんでした。


最後に今後の為替の流れを少々。

全体像が見えていないのですが、日本は災害が起きるとその後、円高になる。これは世界情勢の変化等のバランスで、絶対ではない。しかし、1995年(神戸の震災)の数か月後にも起きたし、2011年(東北の震災)の後にもそうなった。

これには保険金の支払いのため、投資していた資金を引き戻して円に変換したためだと言われている(もちろん、これだけではなく、色々蠢く人々がいて極端に振れてしまうのですけど)。

まあ、頭の片隅に入れといて。



復興は、寄付で賄えばいい。

役人がしゃしゃり出てきて、復興増税とかは、避けるべき。

役人が出てくると中抜きされちゃうんだ。

地震、収束しますように☆彡

nice!(2)  コメント(2) 
前の10件 | - Chinese GP ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。