SSブログ
Belgian GP ブログトップ
前の10件 | -

2022年 ベルギーGPの予選決勝結果 [Belgian GP]

とりあえず復旧前ですが、フェルスタッペン、ペレス、サインツJr.三つ当たりましたことをここにお知らせ致します。

片方の視力が悪い人は、霊感が強いと宜保さんが昔言っていた、

人口が減ることが分かっていて、10階建て以上のマンションを、ゼネコンと金融機関の利益のためだけに作り続けてきたツケを支払うときが来れリ。

そういえば、リーマンショック(海外ではリーマンクライシスだったかな)は9月に起きた。これからは要注意ですよ。

以降、追記予定地


nice!(8)  コメント(1) 

スパの決勝レース予想 2022年度バージョン [Belgian GP]

目を酷使しないようにセーブしているので、情報のインプットの幅が狭くなってしまう。

金曜にわか雨20℃ 土曜曇り22℃ 日曜晴れ時々曇り21℃

フロアの下で何が起きているのかが、さっぱりわからない。オールージュを登り切って、フロア下で何が起こるのかも想像ができない。

わかるのは、これからの時期、暑さも和らいでくると、再びトマトさんも活性化してくる。イエローミミは1本を残し全滅してしまいましたが。残りの1本の根元近くから生えてきた脇芽が成長している。レッドオーレは相変わらず元気。まだまだ美味しい実が収穫できそう。甘っこさんも二つあるし。窒素過多だった奴は実が着くかわかりませんが、もう一本は花芽もいっぱいあるざんす。

というところで、本日はお日柄も良く。

1st Verstappen 2nd Perez 3rd Sainz Jr.

今年の鈴鹿は、開催出来そうだけど、来年は世界経済の状況次第で難しくなるかもしれない。

不動産バブルの崩壊が中国、アメリカ、ヨーロッパ、そしてジャパーンにチェーンリアクションしてしまったら、前にも話したけど、アメリカの不況すなわちドル安を呼び、ドル安と言うことは円高と言うことになる。しかも急激に変化する。となると、なんとなくドルを買った人は悲劇となる。

だから、あまり上がってからでは、美味しくないのだ。ドルを買う絶好のタイミングは円高の時。

タイミングと言えば、これ。



ビビアンは思っているよりも声がいい。

それではではまたまた。


nice!(7)  コメント(0) 

2021年 ベルギーGPの予選・決勝結果 [Belgian GP]

緑は大地、青は空からもらった、とヨネックス言った。私は緑が好きだ。病んでいるのかもしれない。そんなとある八月に、私は微粉ハイポネックスという白い粉をついに使ってしまった。つい出来心で、って感じで。

そしたら、いままで寝ていた感じのヘアヌード苗さんの方も若葉が茂り出し、いい感じに成長点のあたりに蕾ができている。

ぐるぐる巻きさんの方は、これもまた色んなところから脇芽が噴き出し、地面に近いところからも雑草のごとき感じで生えてきた。

即効性とは言っても、一月程度は係るわね。

こんな感じで、来年に向けての研究は続く。

なんて言うと終わりそうですが、スパの予選。

雨絡み。

だがしかし、雨は本物の速き者を浮かび上がらせる。

天から与えられし、アクセルコントロールとブレーキング術を持ち合わせている者を。

で、ポールをゲットしたのはフェルスタッペン。薄いリアウイングを装着したとか何とかと言っても、速い。レッドブルのマシンはここ数年、雨で以前より速さが見られなかった。ブラジルで見せた驚異の走りも見られなくなっていた。それがポールとなると、相当マシンの仕上がりの良好という証ではある。
二番手は、ウィリアムズのジョージ・ラッセル。弱小チームがなぜだか昔の記憶を取り戻したのか、単純にラッセルの能力のなせる技なのか。両方かな。資金が潤沢かどうかはわからないけれど、組織が良い方向に動き出している。日本の役所も、天下りを無くせば、諦めて上手く回りだすのに、飼い慣らされた政治家では何もできない。
三番手は、ハミルトン。

クラッシュしたランド・ノリスも、才能を見せつけたし、何となく将来のワールドチャンピオン候補が、ぼんやりと頭に浮かぶようになった。

で、レース。

雨。

ハイスピードコース。

しかも、下って登って。

その登りも、ほぼ逆直滑降。

しかも、新たなバンプがあると言われるオールージュ。

事故が起きたら、ガソリン税の暫定税率の如くオールージュはシケインとなる。

つまらんぞ、あんなところで減速させたら。

ということで、何も変わらず。ハーフポイント。

何か、モナコ感が。

これでいいのかって感じですが、F1はプロレスじゃないから。延髄斬りでまた来週とはならないし、猪木が抑え込むとカウントが、いきなり早くなるということもできない。

もやもやは、落ちというかサゲというか、クライマックスを盛り上げる舞台装置。

毎回旨いものを食うことが幸せとも言えないのだ。

何が言いたいんだお前はって感じで、また。



nice!(9)  コメント(0) 

スパの決勝レース予想 2021年度バージョン [Belgian GP]

ミニトマト、ダメかもしれない。かといって、枯れているわけではない。苗を育てるときにもっと知識があればすくすく育ったんだ。だから、見守る。明日は微粉ハイポネックスデー。

スパの天気は、三日間通して、にわか雨。しかも土日は80%近い降水確率。

雨は乾いたり降ったりの変化がドラマを生むのであって、弱い雨が終始降りぱなしだとつまらないかもしれない。

つまらなくても、瞬間登山、一日中山道ロングストレートはきっとホンダパワーのお友達。

だから、

1st Verstappen 2nd Perez 3rd Hamilton

レッドブル・ホンダのワンツーがないと残暑は乗り切れないざんす。ワンツー続けないと点差を広げられない。まずその前にリーダーのハミルトンを追い抜かないと。

雨の1コーナーつるっと滑ると、またもやぐちゃぐちゃになるかも。F1ドライバー運転上手い。

あのコーナーはぶつけるために設計したとしか思えない。

そんなことより、気候も安定して、わっさわっさ実るのだ。因みに上の方の花芽はものすごいことになっている。お前の先祖はカリフラワーかって感じ。

テニスの上達法も変態だった私は、ミニトマトでもいろいろ試す。失敗を知ることは、そうしなければ成功するということを知る準備期間。遠回りに見えて案外近道。全部教えてもらって、苗買ってでは得られないことを学んでいると考えればいい。

やっぱり、変態かな考え方が。

失敗したっていいんじゃない?

周りを見ないで、色々試す。一色氏は三河に移り住んだ足利の一族だったっけ。

足利の一族が京に移り住み、その間隙をついて松平が子づくりをして勢力を拡大。しかし、いくらなんでも新田の坊主が姫とできちゃって、それが嫡流になるとは考えられない。

でもモンゴルでは、見知らぬ旅人と積極的に、ということが最近まであったと開高健さんの本に書いてあった気が。

遠い遺伝子を掛け合わせる実験。

愛は実験なのである。

髙橋洋一さんがコロナ予測を言わなくなってしまった。それは言えないわな。少なくともウイルスに関しての本を読んでからでないと。あの人読まないから。

私はチリダニを吸い込むと喘息になる。だから免疫とかについて学んだ。ウイルスとか発酵とかも。

私は思う、ウイルスはホルモンみたいなもので、違うのは同じ種に一気に優位な変異を拡散させる点なのだと。だから相手の細胞内で増えるようにしているじゃないかと。

まあいいや、ばいなら。
nice!(6)  コメント(2) 

2020年 ベルギーGPの予選・決勝結果 [Belgian GP]



<予選>

最近、バイオリズムが低下している気がする。帯状疱疹になるし、サンダル履きで、足をぶつけ、右足の小指のキュートな爪を思いっきり剥がしてしまうし、スライサーで右手に人差し指の先端にカンナ掛けしました。

というわけで、予選はメルセデス勢のワンツー、三番手にフェルスタッペン、続くはリカルド、アルボン、オコン。レッドブルの一角がルノーに食われた。サインツ、ペレス、ストロール、ノリス以上がトップ10です。

順調に、ワークス勢が地力を発揮しだし、型落ちマシンは後れを取り始めた感のある今日この頃です。



<決勝>

雨は降るはずだった。だがそこは山。やっぱり雨が欲しかった。

時代はF2かな。

角田がデビューすれば、ホンダのF1非推進派も、銀行関係の方々も、やっちゃえホンダになるかもしれない。

やっちゃえ日産と説く、拓哉木村氏の首元に、郷ひろみのそっくりさんの悲哀を感じる。

いざとなったら、ホンダに吸収。二輪事業の高収益体質で、日産三菱丸抱え。

菅体制になっても、2%目標を堅持したまま、裏目標の年金維持のため財政ファイナンスを継続発車進行。どう考えても人口構造からインフレは置きそうもない。起きたら起きたで、預金封鎖した後に新円切り替えを再び行えばいい。

菅さん、天下りを撲滅しないと財政ファイナンスの運用に支障がきたします、速やかにやりましょう。そして、内需拡大のために派遣会社のぼったくり規制もやってください。サラ金にできて派遣会社にできないはずがない。

早めにやらないといつになってもできない。それは安倍ちゃんを見ればわかること。

知らず知らずに、ちょんまげをしている日本人に、再び文明開化を!!

古い奴はちょんまげだ。

森喜朗なんて、捨ててしまえ。ポイって。

ワクワクする時代をつくらないとダメよ。

ビキニから弾け出そうな勢いで、日本の再生を目指そう!!

そんな感じで、また明日。

nice!(7)  コメント(0) 

スパの決勝レース予想 2020年度バージョン [Belgian GP]



願望が邪魔して全然当たらない。時に、タイヤもあるが、フェルスタッペンの才能が煌めいて勝ってしまうので、さらにわからない。

わかるのは、日曜日の天候は17℃で、降水確率80%の雨だということ。今回は通り雨というわけでなく、朝から夕方まで終始一貫して雨、一日中山道。

フェルスタッペンは雨に強いけれど、ここ数年のレッドブルのマシンは、雨での挙動が怪しい。晴れててもコーナーでスピンしてますが。

わからないから、当たらなくていい。

よって、

1st Verstappen 2nd Hamilton 3rd Norris

三位はルクレールでもいいんだけれど、閃いたのだからしょうがない。



髙橋洋一さんの『未来年表 人口減少危機論のウソ』のP.60人口減少率と物価上昇率の推移のグラフは、統計を使って騙す手法が使われている。

物価上昇率が何度か急騰しているが、そのうちの二度は1997年、2014年消費税の増税により上がったもの。もう一つの2000年以降のモノは、中国経済の進展により原油価格が高騰して引き起こされたもの。

増税と外部要因を除くと概ね生産年齢人口の減少と物価上昇率は、同じような下がり方をしているように見える。

わかっているのに、消費税の増税によるものだと説明していないところが、間違った方向に誘導しているように思えるのよ。

「つまり、人口の減少とデフレは関係ないといえる。」

「さらに、『デフレは人口減少とは無関係』というのは、すでに前章で指摘した通りだ。経済学的にはデフレは通貨量によって決まるもので、人口の増減とは関係ないのだ。そもそも、現在も人口が減少しているにもかかわらず、日本銀行の金融緩和ひとつでデフレを脱却しつつあることからもそのことがよく分かる。」

金融緩和を散々しても、デフレを脱却したとは言えないのですが、となると、日本においては、デフレは貨幣供給量で決まるとは言えないということ、になりますよね。旦那って感じです。

ばいなら。

nice!(7)  コメント(2) 

2019年 ベルギーGPの決勝結果 [Belgian GP]



ルクレールの初優勝。

第二戦のバーレーン、トップ走行中にエンジントラブル発生。第四戦アゼルバイジャン、好調だったのに予選Q2でクラッシュ。オーストリアでは、ほとんど勝てたのに、フェルスタッペンの強い意志に屈し勝てなかった。

一度勝つまでは、勝ち方がわからない。

一度勝てば、後はそんなに難しくない。とはいっても、フェラーリの車では、勝てるところは限られますが…

フロントロウを支配する意味、良いこのみんなわかりましたねって感じです。バリチェロは偉大です。

さあ、今週末はモンツァ。

普通に走れば、ワンツー。

フェラーリに普通は似合わない。

だから、わからない。

それではまた。

nice!(8)  コメント(2) 

2019年 ベルギーGPの予選結果 [Belgian GP]



F2での事故をコマ送りで見ていたら、オールージュで、アウト側に切れ込んでいく変な挙動をする一台が目に入ったが、画質も悪く何だかわからなかった。そして、画面は土埃が舞い立つ事故現場を、遠くに映し出していた。激しくクラッシュする二台。続いて、コースの端で停止し、ステアリングを外す、アレジの息子の姿で映像は終わる。

どうやら、オールージュでスピンしたのが、アレジの息子で、それをハイスピードで交わし切れずにウォールに当たり、跳ね返ってきたところをさらに後続の車両にぶつけられたみたいだ。

亡くなられたGP3チャンピオンはフランス人。

ルクレールも、モナコ在住のフランス系。アレジの系統は、シチリアのイタリア人の末裔で、フランス国籍。

何が言いたいかというと、レース以外のことにとらわれるとあまりよくないということ。

無心で自分のために勝つということが出来辛くなる。

何が起こるかわからないのが人生。

安全に公務員など選べないのが、集まりし場所が、レースの世界。

余計なことは考えない、勝ってから考えればいい。

無心で走れ。

それだけかな。

nice!(8)  コメント(2) 

スパの決勝レース予想 2019年度バージョン [Belgian GP]



ホンダは、スペック4をレッドブルに移籍したアルボンとトロロッソのクビアトに投入し、スペック4の効果を計測する戦略に出たのか。やっと空力面での迷路から戻ってきた感がありますので、パワーが増せば、言うことないか。初めてレッドブルに乗ったら、どう変わったか、わからないかもしれないが、天候は金曜23℃晴れ、土曜28℃曇り、日曜17℃にわか雨。とは言っても、現地時間の15時位は降水確率8%。もちろん山だから、降る時は降る。

メルセデスが強い気もするけど、ボッタスは契約延長で、アピールは必要なくなったし。でもレーサーだから、行くときは行くだろうし。

わからないのは、世界経済の行方も同じ。岡本薫明が事務次官をもう一年続けた理由は、やはり何かがあるから。リーマンショック級が来ても、すぐに10%に引き戻すために、留年したのでございます。山本太郎ちゃん、財務官僚にはお気をつけあそばせ。

ということで、

1st Leclerc 2nd Verstappen 3rd Hamilton

こうなって、弾みをつけて、モンツァに乗り込む。ワンツーを夢見て。

いい夢見ろよ、って感じで、ばいなら。

nice!(6)  コメント(2) 

2018年 ベルギーGPの決勝結果 [Belgian GP]



La Sourceは、スタートして事故多発の名物コーナー。F1は数秒で、時速200キロに達する。そんな車が混雑状態で、急減速する。ぶつかる可能性、他より上がるのは当然よ。

しかし、アロンソはここでついていない。グロージャンが首謀者だった前回も、確か頭上をジャンプした車がかすめていって、あの世に行ってもおかしくはなかった。今回は飛ぶ役でしたが… 残念だが、次はないのだ。マクラーレンが数年でトップチームに返り咲くなんて、ありえないから(不調の始まりは、2013年のMP4-28。この問題は結構根深い)。

ほぼ今回は、予想通り。

いつも通り、リカルドとフェルスタッペンが入れ替わっていますが、こんなものなのである。私の野生の勘は。

話は変わり。『【言論アリーナ】地球温暖化を経済的に考える』の中で、温暖化はしているが、それは3℃の中の1℃で、他はヒートアイランド現象だと。まあ学者とか研究者は、背後にいろいろとあって本当のことは言えない人びとであることを、まずは理解した上で、発言を聞かないといけない。

相模湾とかでも、夏場の海水温が上がっている。10年以上前、キハダなんて飛んでなかったんだから。ヒートアイランドは、日本列島近海の海水温の上昇にも関与しているとでも、言うのか?

大人になると、軍隊なのに、あれは「自衛隊」で軍隊ではないといい。賭博はいけないが、天下りを受け入れると、カジノは合法であるとなる。カジノと言えば、セガサミーと政治家(元経産官僚)の婿殿鈴木隼人氏と安倍ちゃん。

安倍ちゃんがらみだと高橋先生も口ごもり、パチンコに規制がかけやすくなるという面しか語れなくなる。オリンピックとかカジノでは、歯切れ悪し。

それもこれも、すべてはサマータイム森喜朗が悪い。

文部科学省と言ったら、文教族。そのドンだった男が、金大好きハコモノ大好きの森喜朗。

私は森喜朗を上野動物園で飼いたい。

パンダの隣でもいい。

昭和の遺物館。

熱海秘宝館がより似合う、田舎者の顔を持つ男。

洗練されてくれー

US OPEN、刺激を与えてくれー

てな感じで、次戦は今週末のイタリアGP。

高速ぐるぐる系ですが、退屈してはいけない。未知のものを眺める若人のように見るよろしい。あのぐるぐるが、f分の1の揺らぎを誘発し、安眠へと誘(いざな)う、かもしれない。そうなったらそうなったで、受け入れろ!!

それでいいのだ、ばいなら。

nice!(6)  コメント(9) 
前の10件 | - Belgian GP ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。