SSブログ
Domestic Economy ブログトップ
前の10件 | -

説明を省いて、誘導する。しかも自信満々に説明するとコロッと騙される。あの動画のコメントみると深く考えない人がいかに多いかがわかる。困ったよな日本経済の巻。 [Domestic Economy]



就業者数推移.jpg
上の動画より拝借

髙橋さんって、意図的に説明を省いて、誘導する。詐欺師に近いやり方です。統計で騙す典型的なやり方。

左派じゃないけれど、リバタリアンが説明します。

民主党政権の時より就労者数が増えたと言うが、民主党政権(2009年~2012年)とはリーマンショック(2008年9月15日)の落ち込みから回復途上の状態であり、なおかつ東日本大震災(2011年3月11日)も起きてしまった。大災害が発生すると、保険金の支払いのため、為替が変動し円高になりやすい。実際そうなり、輸出企業の収益には影響が出て、雇用も伸びなかった。

しかし、リーマンショック後、中国経済が勢いを取り戻し、自民党政権になってからは、急角度でGDPも伸びていった。

china gdp.png
世界経済のネタ帳より

よって、自民党が雇用を作り出したのではなく、外的要因によるところが大きいと私は見る。

自慢するなら、安倍政権が創り出した新規成長産業を言って欲しい。生産性が横ばいなのも説明してほしい。賃金が下がりつづけていることも説明してほしい。

天下りを放置し続けた政権のせいで、イノベーションが起きず、生産性が上がらなかった。賃金も、正社員を抱えているため、身動きができず、派遣労働者からピンハネし、正社員の給与に補填していた。これが実態でしょ。実際、天下りがいるために倒産させられず、金を注ぎ込んでいるゾンビ企業しかないじゃない。

配当を重視したために、研究開発投資も労働者への分配も、おざなりになり衰退は今も続いている。

安倍政権が歴代政権の中で、労働者を一番増やした。でも実際は、非正規労働者を増やしたですよね。

なんか本質的な議論をして、これからの日本を築いて行った方が良いと考えますが、

無理みたいですね。



nice!(6)  コメント(0) 

政府と癒着している経済を語る連中の言うことより、ニュートラルな人の意見をたまには聞くべきだ。雨の日に、どうかなの巻 [Domestic Economy]



こう言っちゃなんだけど、この人を私は評価している。世間一般で言う知名度なんて物差しで言うと無名に近い。だけど私は、誰が言っているより、何を言っているかが評価の基準なんで。基本的に権威主義じゃなくて、自分の感性で決めているんで。

恐らく、似た者同士。ネコ科の動物が単独で、狩りの仕方を遊びながら学んでいくように、独創性とかは、孤独の中でしか花を咲かすことはないのだよ。

リフレ派の馬鹿どもたちはなぜ、アベガーとか言って、安倍のしでかしたことを隠蔽することに必死なのかも説明できる。あのグループの中で主導的な者の真似をしているのよ。

だから、真似をしているだけなので、深く考えない。腕時計泥棒の経済学者のいいなりなんだよ(時間を盗んだんじゃなくて、実際としまえんの近辺にあるスーパー銭湯で盗んで捕まったんだ)。

私は今回の物価高の原因となっている穀物や、原油などの価格高騰は、単純にコロナから経済が戻りつつあるので、需要が急増しているというだけでなく、コロナが猛威を振るっていた期間中の売り上げ減をカバーするべく、在庫を意図的に隠すなどして相場を高値方向につり上げていることだと思うのである。

リフレ派の政策を取り上げてくれていたのは、主に安倍晋三。でも、安倍晋三自身アベノミクスは上手くいっていないと田原総一朗に漏らしていたという。それはそうだ、いくら金融緩和をしても、生産年齢人口が減少し、さらに高度化したピンハネ構造の中で、消費者は買いたくても買えないのだから。

なのに、脳下垂体に異常があるんじゃないのか、って感じの三橋貴明はGDPが増えるからいいんだとかっていう。意味ねーじゃないか(真面目にあの方はジャイアント馬場系)。

実際問題、生産年齢人口が減少しているのだから、そこに資金が行き渡るようにしないとその地域が活性化しない。ゼネコンがピンハネした金は東京に行き、政治家や官僚に渡る。これを元官僚の高橋洋一などは知りつつ何もしない。どころか、安倍晋三をよいしょして、ピンハネ構造に加担している。

日本総とっかえ。

これしかない。

安倍さんは何も悪いことはしていないという保守界隈の人々。「私がこの件で関わっていたら、政治家を辞める」などと軽率なことを言ったがために、関りが感じられる文章を財務省の幹部が近畿財務局に指令を出し、誰かがやらなければと法律違反を自分ひとりで背負って自殺したのが赤木さん。

『総理』という本を著した男が女性を無理やりホテルに連れ込んで有性生殖に及んだという事件。逮捕寸前で、菅義偉の秘書官を行っていた警察関係者により、捜査中止命令が出された。その警察関係者は、今で出世して警察庁長官。その名も中村格である。この紋所が目に入らぬか。こちとら目が悪くて、糞見たいな紋所なんて、見えねーよ。見えていても、見えないホンコンのような、一流お笑い芸人もいらっしゃいますが。上念司なんて、この被害にあった女性のことを悪く言っていた。お前反省しろよ!!高橋洋一ごときの子分で一生終えるつもりか。泥棒の子分でいいのか。政府の犬なんて、江戸期の豪商の生涯を知れば、行く末が予見できる。哀れだな。上念、悪いこと言わない、泥棒とか毛乳頭がどっかに行っちゃった奴らから離れろ!!

安倍と仲が悪かった自民党議員を落とすために用意されたのが河井案里。そして資金が自民党から提供され、賄賂をばらまいた。その活動がバレて捕まり、自殺未遂を図った。これが河井夫妻選挙違反事件

安倍は何も悪くないのか。

高橋洋一氏は、昔経済学者と名乗っていたが、いつごろからか知らないが数理政策学者みたいなことを言いだした。

統計偽装に関わっていないのか。

デフレは貨幣的現象。いっぱい刷れば、デフレ回復。簡単なものだよって言ってなかったか。

安倍晋三と高橋洋一は、嘘友、似た者同士。口からは出まかせ、手には他人の腕時計。

泥棒が経済語るんじゃねー

ということで、また。

nice!(2)  コメント(0) 

黙れと言われても~♪ 意志の強いリバタリアン黙れません。悪しからずの巻 [Domestic Economy]

ツイッターで、事実を述べただけで、「黙れ」と時空のゆがみから送信されてきた。

面識もない、保守右翼の有●香という、年季の入ったお嬢さんからだ。

私に面と向かってそれを言えたら大したものだけど。恐らく言えない。おしっこ漏らしてしまうで、洪水注意報やで、なんてね。

なんかまずいのかね、類似性を並べて、近未来に起きそうなことを述べただけなのに。

元首相と統一教会とか、ジャパンライフとか一言も言っていないのに。

あいつら保守が、糞なのは、本来間違っていることを見たら、諫めるのが筋っていうもの。だがしかし、するのは、よいしょだけ。

言っていることの正しさは、年季の入ったお嬢様がさらに成長したころに分かる。冷静に時代の流れを読み解いていけばいいだけのこと。

しかし、馬鹿な保守ほど恐ろしいものはない。

お前らが、最前線に飛び込んで言ったら、誉めてやろうと思うのだが、そんなことするわけがない。台湾有事が起こっても、日本でまったりしているだけでしょ。

保守なんてそんなもんだよ。

変わらず変わらず腐っていけ、L、M、Sサイズ(わかんないだろうな)。

あの女性も悪くはないと思う、周囲の人間が屑ばかりで、「ちょっとこの人たち、おかしいわね」と言おうものなら、居場所を失う。諫める勇気もないものが、自分可愛さに、現状にとどまろうとする行為。

ミジンコでも変わるのに。変わらない保守。馬鹿は治らない、お気をつけあそばせ!!

nice!(10)  コメント(0) 

アベノミクスの失敗が日本のとるべき方向性を浮かび上がらせる。それでも高橋氏は失敗を認めない。盗んだ時計のように認めるのだ。柔軟に生きないと進歩しない。柔らかく柔らかくの巻 [Domestic Economy]



翁さんは生産性を上げていくしかないとおっしゃるが、ではなぜ生産性が上がらないかは、彼の立場ではなかなか言えない。

新規参入を増やして、古い企業を退出させるとか言ってますが、それを妨げているのは、誰なんですか。

私が代わりに言おう。

官僚機構です。

官僚は天下る。すると企業は官僚機構の生態系に取りこまれる。天下った元官僚は、自分及び後輩のためにも企業の存続を願うようになる。すると必然的に新規参入を妨げるような行動を役所に働きかける。

企業としたら、努力しなくても新規参入者に脅かされることがないから、進歩が止まる。

ソビエトの崩壊末期と類似した状況になる。

官僚自らがミジンコのように、環境に適応できる個体を突如現れる雄により、有性生殖に切り替えて適応していくとは思えない。

よって、クラッシュする。

これが日本の近未来ですよ。

nice!(7)  コメント(0) 

私がフェラーリと言うとレッドブルがワンツー。気がつけば、最速でないのに、コンストラクターズ部門にて断トツポイントリーダー。なので男は幕末と現代の類似点を探る。 [Domestic Economy]

1817年 水野忠成老中首座に就任
1819年 文政改鋳
1832年 天保の大飢饉(36年後に王政復古の大号令) 1993年 1993年米騒動(36年後は2029年)
1837年 大塩平八郎の乱 1995年 地下鉄サリン事件 大塩さんと麻原さんは違いますけど、天保の大飢饉により化政バブルが崩壊。状況的には似ている。
1841年 天保の改革 1996年 橋本行革
1854年12月23日 安政東海地震(14年後に王政復古の大号令) 2011年3月11日 東日本大震災(14年後は2025年
1854年12月24日 安政南海地震
1855年11月11日 安政江戸地震
1856年8月23日 安政八戸沖地震 ※震源地は六ヶ所村の沖合 これが炸裂すると太平洋は終わり。なのに物事を俯瞰してみれない馬鹿は原発原発と税金を懐に入れたがる。
1858年7月29日 日米修好通商条約締結
1860年3月24日 桜田門外の変 2022年7月8日 安倍元首相銃撃事件 ※桜田門外の変の井伊も銃撃され籠の中で動けなくなった。実力者が暗殺されたと言うことでは同じ。
1862年2月13日 坂下門外の変
1864年8月20日 禁門の変
1864年8月24日 第一次長州征伐 2022年6月 今はこの辺り
1866年7月18日 第二次長州征伐
1867年8月 ええじゃないか
1867年11月9日 大政奉還
1868年1月3日 王政復古の大号令
1912年7月30日 大正改元の詔書
1923年9月1日 関東大震災
1927年3月 昭和金融恐慌
1930年 昭和恐慌

バブル崩壊から、コメの不作、政権転覆を企むテロ、東北地方沖の地震による津波。ここまではすでに起きた。

現代では長州征伐は起こらず、長州系のバカ殿が暴れまくっている。病気なのに。

どうでもいいけど、銭湯で釣り竿を出しても、海老を餌にしても何も釣れない。だがしかし、腕時計を餌にすると経済学者が釣れてしまう。

アベノミクスは道半ば。金融緩和金融緩和。デフレは貨幣現象。何を言ってももう信じないがな!!

売国奴の晋三に対して何も言えない、ただの取り巻き。

サントリー製品は買わない。

ニューオオタニは、安倍に便宜を図り、さらに今井尚哉の叔父である今井敬がニューオオタニの取締役となる。

自由自在の安倍晋三。また誰かが犠牲になる。

安倍が消えたら、あの連中も消える。

少子化と経済は関係ないなんて言っている、おバカさんだから、早く消えてやり直したほうがいい。

自信満々で言おう、デフレは貨幣現象。何年経っても道半ば。やったふりでクールジャパンなんてやるから、こうなるんだ。クールジャパンなんて吉本への補助金だ。ホンコンは笑わせている。お前、もっと馬鹿が馬鹿だと思うような芸を磨かないといかんよ!!

馬鹿に賢く映っても、何にもならない。

芸人が政府寄りになるなんて、終わりだ!!その道が道となり、道は鎌倉に続く。

鎌倉道とか、埋め立てられ忘れ去られ、削られた地面の形状だけが、ここは昔は小川だったと訴えかけているような小道も好きです。

戸越銀座も昔は川だったらしい。

だから両側が坂なんだ。

駅の裏には梅宮医院がある。坂の途中に竹中医院があった。坂を吹き抜ける風の音がロックの母。

日本をダメにしないように変人は常に考えている。

主流派経済学者は、アンダーステアで曲がり切れずに壁に当たり、反動でコーナーを横切って、ランオフエリアを下っていく。なんとかピットに戻ってドライバーチェンジして追い上げればいい。

いままでの古臭いやり方を全とっかえして。

細田のジジイだって、ビンビンになります(あのジジイは話をしたかっただけのような気もしますが)。

ではでは。

nice!(9)  コメント(0) 

自信満々に言われると大半の凡人は騙される。元役人の髙橋さんはそのやり方が上手い自分で考えることをしないとまずいよの巻 [Domestic Economy]



為替は自国だけを見ていてはダメで相手国をも見る必要がある。by私

髙橋先生は十何年前にラジオで、こう問われた。「金融緩和で2%の目標に達した場合、金利も上がると思うが、その場合どうする」と。

髙橋さんの出した答えは、
「2%に達したときは、景気も良くなっているので、自然増収が見込まれるから、問題ない」と。

そして、原油高になりコストプッシュインフレが襲ってきた。言っていたことと全然違う形で、2%目標を達成した。

想定外と言えば、官僚は国民を騙せると思っている。

基本、経済学者さんとかには経済の予測はできない。これだけは言える。

大幅に円高に振れるとすれば、それはアメリカが失速した場合。この場合、アメリカはドル安方向にもっていく。ドル安は、すなわち円高。

基本、経済は波で動く。

ざぷーん、ザプーンって感じです。

F1見ていない。見よう。

トマトさんたち、本葉が1~2枚出揃ってきた。

私は数え間違っていた。第二弾の種蒔きはイエローミミ2、レッドオーレ2、甘っこ2だと思っていたら、イエローミミを3つ蒔いていた。だから、私の手元に13個体の未確認生物ではないけれど、バルタン星人の様相のちょっきんちょっきん双葉の妖精さんが育っています。

里親も一人見つかりました。まだ見つけないと。私6つが限界。

しかし、発芽率100%とは。

今年は、うお座の大幸運期という。

ラッキーなんだろうか?

それは気の持ちよう。

私は育てる。

鉛筆大のサイズに幹を太らせる。

越冬ミニトマトさんは、ダメかもしれない。これまでよく頑張ったから、褒めてあげよう。

六つの実を収穫し、熟成させていた。マイマザーに食わせようととっておいた。そして、先日「甘いよ、こっちの食べてみな」と言われ、指さされた個体を食べてみた。「甘いよ」と言われた奴を。

なんと、酸っぱかった。

これを人は、高橋英樹効果という。

「うちの娘は美人なんだ」「うちの娘は美人なんだ」「うちの娘は美人なんだ」。そのうち段々「修行するぞ」のパターンになってくる。

そして、当人が登場する。

ままならない。

ママー。

たららら、らん、らん、らん

これは、オーマイビッグテニスか。

それでは。

nice!(9)  コメント(0) 

パナマ侵攻の時、アメリカのマスコミは政府の行ったことを非難していた。日本にマスコミはない。よって、ピンハネしかできない。だから、日本は衰退すると磯田氏は言っているように私には聞こえる。アモーレの鐘が鳴るのも結構近いかもの巻 [Domestic Economy]



磯田先生と言えば、『英雄たちの選択』。

その磯田さんが、デフレは保守の母という。

日本は保守化して、空気を読んで、異物を排除して、明るい未来を自ら葬り去ることを現在進行形で行なっている。

もう日本は駄目だから、天変地異にて、ガラガラポンだと言う。

でも、南海トラフグラグラにてガラガラポンだとしても、官僚機構が機能していては、変革は起こらない。

私の予想では、競争力のない日本の大企業の大倒産時代が訪れる。宿主を失った官僚機構が勢いを失う中、カオスの中の民衆が応仁の乱のときの足軽と化す。そして、霞が関にて奇妙な果実の実りの秋が訪れる。

ゼネコン、ITゼネコン、新聞テレビ、電通、パソナなどの人材派遣業などへのリバースグリッドが起きてこそ、日本の逆襲が始まる。

原油高によるコストプッシュインフレがさらなる国債の危機を巻き起こし、その後に及んで天下りのための増税を図ろうとする官僚に、市井の人々が立ち上がる。

立ち上がらなかったら、天空を朱子学に覆われた永遠の幕末。

この動画を見れば、空気読みたちが築いてきた失敗学が学べる。ということは、最初は風当たりが強くても、その逆をやれば生き残れ、世界的な企業になる道ともなりうる。ある種の人には気づきの瞬間となるかもしれない。

同じような感性の人は見た方がいいと思う(凡人は見なくていい。時間の無駄。ゲームでもやってろって感じです)。

プーチンにとってのウクライナは、アメリカから見た中南米諸国。簡単に言うと、宣戦布告無きパナマ侵攻

リメンバー・パナマ運河!!




nice!(7)  コメント(0) 

私は思うんだけど、日本の問題は、記憶力の良い人間を優秀と崇め、それ以外を排除してきたことにある。簡単に言うと秀才はコシヒカリでありササニシキである。戦国時代の覇者は、農民出身の秀吉であった。お公家さんではないんだよ。これがThis is 多様性。考えは柔軟に柔軟に、変わるときは変わるミジンコのようにの巻 [Domestic Economy]



私は断言する。絶対この国は、官僚という白アリによって滅ぼされ、焼け野原になる。

玉音放送の前日まで、というか陸軍の青年将校は当日まで、戦う気で玉音放送のレコード盤を奪おうとして、皇居を占領しようとしていた。

継続性があるかどうかはわからないけど、保守的な人間はしがみつく。しがみつく役人が多いから変えられない。だから、終わる前の日まで、天下りは続く。

天下りがクローニーキャピタリズムの母。

田原さんも、経団連も、政治家も、ここを温存して、改革改革と言っているから何もできない。

だから、必然的に滅ぶ。

経済学の主流派も滅ぶということですね。

私は異端に賭ける。

私の野生がそうしろと言っている。

2025年まで、あとわずか。

朝の9時に中原街道で、信号機をブラックアウトさせて、災害訓練をやっていた。

どっちが先か。

官僚が馬鹿だからこの国の国民は賢くなるしかない。空気なんて敢えて読むな!!

お休みって感じです。

グッ、ナイト!!


nice!(6)  コメント(0) 

税金なんて上げ下げしてこそ意味がある。だから英国やドイツなどは消費税にあたるものを引き下げた。だが役人の目的は…の巻 [Domestic Economy]



欧州、付加価値税の引き下げ相次ぐ、インフレ率にも影響(EU) | ビジネス短信 - ジェトロ https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/02/3b70fbb79d39ff62.html

誤解される点もございますでしょうから、しばし、ご説明を。英国は付加価値税(VAT)を20%から5%に引き下げるとありますが、英国の付加価値税は、日本における消費税導入以前の物品税のようなものであり、食品品(子供服、水道水、新聞、医薬品、居住用建物など)はゼロ税率です。

日本では1940年(昭和15年)の物品税法によって導入された[1]。戦後混乱期から高度経済成長を迎える日本においても、前述の考え方は一般的に肯定されていた。具体的には、宝石、毛皮、電化製品、乗用車、ゴルフクラブや洋酒などといった贅沢品や嗜好品が課税対象とされていた[1]。日本の「物品別間接税」は世界に先駆けて導入され、現在は欧米でも「間接税の物品別軽減税率」が導入されている。


スキーウエアも対象だった気がする。

物品税の税率 ※1988年(昭和63年)当時 普通乗用車(3ナンバー車) - 23 % 小型乗用車(5ナンバー車) - 18.5 % 軽乗用車 - 15.5 % トラック、バスなど - 原則として非課税(軽ボンネットバンを除く) 軽ボンネットバン - 商用車のため非課税であったが、1980年代以降[いつ?]より純粋な乗用用途で幅広く普及したため5.5 %課税

物品税 - Wikipediaより

1940年と言えば、日中戦争は継続中で、太平洋戦争突入するちょっと前。アメリカによる対日経済封鎖が激しくなった頃のこと。

よく考えると、戦後も一貫して日本は消費税を導入していたのです。ただゼロ税率だったものが多かったため、意識されずにいただけとも言えます。

さて、ここからが本題。なぜ、財務省が消費税にこだわるのかと言うと、バブル崩壊以降の経済の低迷から、安定した消費税によって、天下りへの資金注入を行ってきたからである(研究開発投資を行って、イノベーションにって経済発展をしようと考えないのか、財務省のバカヤロー!!)。

これがもし、法人税頼みだと、海外要因などで不景気になった時、歳入が落ち込み、天下りへの資金が枯渇する。そして、その足りない分は特例公債(赤字国債)で賄われる。要するに、税金をくすねて天下りに流す作業に、多少とも後ろめたさがあるのかもしれない。

だから、消費税を一時的にでも引き下げることは、後ろめたさの再発見を生む。だから、下げない。日本経済は安定して沈下する。安定して国債は増発される。いいことなんだろうか。

経団連は、公務員制度改革を謳っている。まずこれを最優先事項とすれば、法人税の引き下げと消費税率の引き上げという取引に応じなくて済む。

この国の未来は、役人の天下りを撲滅することからしか始まらない。これは、三橋貴明にはできないこと。保守だもの。古臭い男が亭主関白気取るからDVなのか。MMTは談合での不正を増やしその資金が講演料金として還流する。馬鹿を騙して美味しくMMT。

まずは、石原軍団のひろたか氏の落選を祝して、カンパーイ!!

昔は選挙となると小学校に石原軍団が来場した。それを見たさに、人が集まった。動物園か。

石原軍団も高齢化して、石原老人ホーム団のようになり、そして解散。

残った石原の残党も、今回の選挙で、総崩れとなるのか。財務省の味方をした罰が当たった。

何事も先を見ることが肝要。

孤独に考える。

私はミニトマトの赤く実る姿が見たい。刺激し合える奴の笑顔が見たい。

そんな感じで、あばよ~ん。



nice!(9)  コメント(0) 

水も滴るいい女。ちょっと待て水が滴ればいい女なのか。脂ぎっていればいいのか。水分は蒸発しないよう保持されなくてはいけない。カタダインの時代かなの巻 [Domestic Economy]



1974年が高度経済成長期のピークと言われているので、1975年と言えば、海の砂が使われていたと思われる。バブルの時期にもコンクリートが崩壊したみたいなことがあり、ニュースではアルカリ骨材反応という聞きなれない文字が突然脚光を浴び解説がなされていた。

多分それが起きた(違うかもしれない。ゴジラが上陸した可能性もある。そんな訳ない。台風の影響が遅れて出た。これはあり得る。わかんねーな)。

水道管でなくても、水道橋が壊れることもある。

ローマ帝国の遺産であるローマ水道も、メインテナンス不足により機能を失い、100万人以上の人口を支えきれなくなった大都市は崩壊していったという。

結局、繁栄したローマからコンスタンティノープル、ウイーン、パリ、ベルリン、モスクワ、ロンドン、そして新大陸に渡りニューヨークへと移転をしていった。

水道管の寿命に合わせて、都市を移転する。

首都大宮、100年後首都宇都宮みたいに北上して、北海道をぐるっと回って、本州の日本海側に移り、九州に行って、四国に渡る。

結局、邪馬台国はどこだったんだって感じで、京都に戻る。

これだなって感じで、行きかふ年もまたGo To トラベルなり。

では。


nice!(10)  コメント(0) 
前の10件 | - Domestic Economy ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。