SSブログ

ハーレーに囁くと日本はこう変わる。 [Global Economy]

motto_omoikirejpg.jpg
この人も、ハーレーさん。今回は関係ない模様。


TPPのことを考えていて、いいこと思いついた。

日本は自分で改革できない、老害が仕切る儒教の国。

ならば、アメリカに、年次改革要望書より強烈な改革提案を出して頂くように仕向けるロビーイングを行なう。

「アメリカさん、貴方方のバイクが売れないのは、日本国内の免許制度のためですよ」と囁く。

「免許制度は、中型免許のままで、4~5年経過したら、自動的に大型免許に切り替わるようにする。すると、アメリカのビッグバイクを買う人も今より多くなる」とまた囁く。

大型自動二輪の免許制度を廃止してしまう、ということ。

車検制度も、やりよう次第だけど、簡単なのは、免許制度改革。

これを阻んでいるのは、天下りが潜んでいる自動車学校。

天下りを養うために市民が損をする社会を維持し続けるのか、信長が現れて、関所の如き天下り役人を滅ぼし、市民に自由を与えるのか。

教習所は、不安のある人にコース提供して、希望があれば指導するというビジネスに転換すればいい。

中型免許で、暫く乗ってれば大体750ccだって乗れないはずは無いんだから、自己責任で任せればいいのよ。世話焼き過ぎるんだよ、役所は。



これからの日本の政治家に求められるのは、予算編成を政治家だけで行なえるような仕組みを作ること(これができないから、役人に丸め込まれ、合理化を阻まれてしまい、増税に走る)と、行政改革。

民主党は何も出来ない。

自民党も、谷垣さんは、元財務大臣。よって、どじょうさんと同類

民主党、自民党、公明党が組んでも、無駄な時間が過ぎるだけ。政治家も、国家公務員も、40歳定年で、若返りを図って、新しい日本の門出を見てみたい。


追記(2012/08/09 21:45)

世の中の中型免許所持者が自動的に限定解除になれば、中には欲しい人も出て来るし、若い人より金を持っている。アメリカの出方次第で、役人の生活が第一路線から転換できる。

裁量行政からの脱却が明るい日本の未来を開く。

そう信じています。
nice!(3)  コメント(2) 

nice! 3

コメント 2

marbee

いつもご訪問&コメントありがとうございます。

ハーレーに乗りたい人は大型免許取ってでも乗ると思いますが、道路の制限速度も含めて見直した方が良い部分は多いですよね。
by marbee (2012-08-09 22:00) 

masakazoo

それを言っちゃ、アメリカさんを口説けないでしょ。潜在的なユーザーが眠っていると思わせないと。

一日中60キロ制限とか、100キロ制限などしてないで、夜中の空いている時間帯は、高速は160キロまで認めるとか、ユーザーを大人扱いしてもいい時代だと思うんだけど、頭が固くて、自分からは新しいことにチャレンジしないんだよね。古い考え方が社会を停滞させていることに気づけばいいのに。
by masakazoo (2012-08-09 22:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。