SSブログ

もっと大きな税を納めてもらってもいいですか? [Domestic Economy]

wakattenainoda.JPG

大きな夢を抱いて欲しいと本気で思うなら、まず教育を変えなさい。

空気を読むことをよしとする教育を若者に植えつけることは、力ある強者には逆らうなと言う洗脳そのものである。

役人のスタイルが日本の正しき姿であり、皆は従うべき。

これでクリエイターなど出てくる筈がない。

日本にシリコン・バレーが誕生しない訳だ。

優れた才能は伸ばすべきで、皆と同じにすべきでない。

ピーター・タスカは、こう書いている。
「日本再生のエネルギーのもとは、勤勉なサラリーマンでも、慎重な長期的な展望を作成する官僚でもなく、水をえた魚のように新しい情報文化のもたらす自由とチャンスを自分たちのものにした若者だった。アイデアと情報から新しいものを創造するために必要な鋭い感性と遊び心は、勤勉さとかエリート教育とは縁のないものなのである。」(不機嫌な時代 ピーター・タスカ 講談社 p229)

官僚育成のための教育を変える時。

起業家来たりて笛を吹く。

めでたしめでたし

でもないか

問題は教師が自分の価値観と違う異質な存在を評価できるかどうかにかかっている。

古臭いからね、この国の教師は。

まずは、教師の入れ替えかもしれない。

nice!(3)  コメント(2) 

nice! 3

コメント 2

marbee

いつもご訪問&nice&コメントありがとうございます。

教師の採用条件に「最低一度は起業した事がある事」ってのを付けるのが良いと思う。
まあ、安定した生活を望む者が教師になっているんだから無理か。
大卒即教師になっている時点では人に大切な事を教える事なんてできないと思うんだよなぁ・・・
by marbee (2012-04-03 21:31) 

masakazoo

管理しやすいからと言って、まとまりを求めるんだろうけど…
戦後民主化されずに、戦前の教育のエッセンスを残した時点で今日の教育があると思う。

少なくとも才能の芽を潰さない教育を施して欲しい。

官僚と工場労働者養成のための学校から転換の時だよ。
by masakazoo (2012-04-04 05:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。