SSブログ

(動画) ガイアの夜明け “ニッポンの生きる道” 第2弾 [動画貯蔵庫]

ガイアの夜明け 10周年シリーズ企画"ニッポンの生きる道"第2弾 どこで"ものづくり"をしていくのか

番組ホームページ

突如IEでも、視聴できるようになりました。


BTO(Build to Order)に生きる道を見出したNECパーソナルコンピュータ、国内の戦略拠点を九州に選んだ日産自動車、そして中小の部品メーカーを束ね、未来へと導く軍師の如き東和男氏の活躍を追った番組です。



中小の企業が単独で中国本土に乗り込むことは、体力的に見ても難しい。一回の失敗のダメージが大き過ぎるので。

できれば、台湾の人を介在させて、ウインウインの関係を構築するといいんだけど(台湾の人との合弁でもいい)。

台湾の人が恐れていることを日本人が入ることでリスクヘッジできる。

これに中国当局者のコネが加わると最強となる。



日本は経済が弱体化しても、恐れることは無い。

弱者だったが故に、強者になった例はあまたあるのだから(恐竜が滅んでも哺乳類は生き延びている)。

ヨーロッパでの税の取立てをやらされた人々が今日どうなったのか?

切手の収集を貴族にまで広めたのは、どの民族だったのか(切手など見向きもしていなかった代物だったのに)?

日本の企業に就職できない人々が遊技、プロ野球、格闘技、芸能の世界で活躍しているのはなぜなのか?

アイディアを活用して、ある部分に特化することで、世界は開ける。

総合なんちゃら家電の時代ではないのよ!!


nice!(3)  コメント(2) 

nice! 3

コメント 2

marbee

いつもご訪問&nice&コメントありがとうございます。

台湾?香港じゃなくてですか?
台湾って自分達は独立国だって主張しているけど、中国は中国の一部だって主張していて緊張状態だったと思うのですが・・・

香港だったら西洋の考え方を持った中国人ですからパートナーとしては心強いかなぁ?

中国もすでに安い労働力としての魅了は亡くなったし、これからはどうやってお客さんにするかですよね。
その意味じゃコピー天国の中国でiPhoneがバカ売れしているAppleって凄いですね。(笑)
by marbee (2012-04-30 15:00) 

masakazoo

台湾人は中国で会社を経営していても、気が気でない。でも、日本人が入ることにより独立性が保たれる。それに、日本語ができる人がいるのも強み。

香港の人でも、日本語できる人なら問題なしですよ。その場合、わざわざ組む必要が無いという説もございますが…

ゼニアの上海旗艦店ができてるし、如何にして中国の人の欲望に火をつけるかが問われる。日本製の3万ぐらいのジーンズも中国で売れる。早く中国語できる社員入れるべきだよ。

by masakazoo (2012-04-30 15:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。