SSブログ

いいのか その2 [いいのかシリーズ]

昔は、同じ国民だったのに、あんなに言語が変わってしまっていいのか?

ドイツとフランス

昔昔あるところに、フランク王国という国がありました。

国王が亡くなり、残された土地を3人で分けた結果、西フランク王国=フランスとイタリアと東フランク王国=ドイツになった。

二つの国の間に、川はあっても、さしたる障害は見当たらず、言語が固定化される程には不自由がない。

交流しなかったのだろうか?

ジュリー・ドレフュスさん、どう思うよ?



あと不思議なのは、ブラジル出身のサッカー選手でフッキと言う人がいます。「超人ハルク(Hulk)」からきているんだけど、Hは発音しないので、ウルクだかウウクだかとネイティブは発音するらしいですが、そこで質問です。

ブラジルでハルク・ホーガンが「I'm Hulk Hogan. Ichinban Axe Bomber. Do you know Inoki?
IWGP?」などと言った場合、会話の状態ではスペルがテロップとして出てこない。その場合でも、ウルク・オーガンと言うべきなのか?

始めに活字ありきなのか?

目指せ、金田一なのか?

いわゆる一つの言語シリーズでした。

nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。