SSブログ

(動画) Nスペ 天空の棚田に生きる ~秘境 雲南~ [動画貯蔵庫]

中国の雲南省に棚田がある。

それも一面棚田だらけで、山全体が棚田と言っても過言でないぐらいの山岳オーシャンビュー(水を満々と蓄えた姿が)。棚田は風が織り成す風紋の様でもある。

正確に言えば、山の頂上には森があり。そこには霧の水分を蓄える腐葉土があり、水が枯れないようになっている。

しとしとと流れ続ける水は、頂上の下にある村落へと流れ込む、生活排水や、そこで飼われている豚の糞尿も、流れて行き、やがて棚田の栄養分となる。

そこには、村人の中から選ばれた人物が水路の番をしている。水が満遍なく、各住民の棚田へ流れ込むように、水の流れを分岐させている。

この水路の番人さんは、自分の棚田を耕作できないので、村人から米を分けてもらっている。

日本にも、水路の番人さんは、霞ヶ関にいますが、自分は村人より偉いと思っている。

偉いから、米を分けてもらうのも当然だと思っている。

当然だけでなく、多く貰うのも、当たり前で、感謝の気持ちなどまるで無い。

雲南の棚田には、水路の番人は最小限の人数しかいない。

主役は役人じゃないんだよ。

小さな政府目指そうよ!!

と言う訳で、時間があったら、観てください。



綺麗な景色を見るだけでも、癒される。

シンプルライフは、大変だけど、日本人が失ったものがある。

役人から、傲慢さが少なくなったらいいな。


nice!(3)  コメント(4) 

nice! 3

コメント 4

marbee

いつもご訪問&コメントありがとうございます。

確かに官僚とか偉そうですよね。
公務員って国民に奉仕する身分のはずなのですが。(笑)
ただ役所の事を「お上」等と呼ぶ日本国民も悪いと思いますよ。
日本は源泉徴収だから「税金を払ってやっている。」と言う認識が無い。
まずは国民意識から改革する必要がある!!・・・と思う。
by marbee (2012-06-23 20:22) 

Loby

N◯Kでも中国の雲南省に棚田の特集をやっていましたね。
同じ場所かどうか知りませんが、やはり同じ中国で棚田の
継承者がいなくて畦が壊れて土砂崩れみたいなのが始まっている
棚田もありました。
公務員も為政者も昔は”公僕”と言われていましたね…

by Loby (2012-06-23 22:50) 

masakazoo

marbee様へ

「世界がもし100人の村だったら」的な考えからすると、公務員が天下りと言う増殖をしていくことは、あり得ない。ウイルスじゃないんだから。

意識改革には、世界を知るってことかも知れません(と言っても、若い人しか変らないけどね)。
by masakazoo (2012-06-24 01:08) 

masakazoo

Loby様へ

棚田詳しそう。ひょっとして、宇宙とかも興味あるし、Lobyさんってロマンチストさんですね?
恐らく暗闇の中、光を発しながら未だ見ぬ相手を捜し求めている、深海のクラゲ等にも興味あるんだろうな?

私は、ル・マンのレースを観ていて、光を発するクラゲ思い出しましたもの(アウディのヘッドライトが)。
by masakazoo (2012-06-24 01:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Expectation of Europ..European GP 2012 Qua.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。