SSブログ

ヤスマリーナの決勝レース予想 2017年度バージョン [Abu Dhabi GP]



あっという間に最終戦のアブダビGP。

V6ターボから、離れる気はなさそうなF1の世界。前回のV6ターボ時代に、イノベーションが起こったとすれば、それは「セナ足」の誕生である。

ホンダの技術者との会話の中から、ターボ車の低速でのピックアップの悪さを改善する方法として思いついたのが、例のあれ。それが独自の道を歩み、NAとなっても道となり、迷わず行けば、その一足が人間トラクションコントロールとなるのである。

NAになったら関係ないと諦める前に、まずは試そう、ホトトギス。

そんでもって、ヤスマリーナに何を求める?

あまり求めるもの今年はないな。決まっちゃって、緊迫感ないし。

でも、こうなると思う。

1st Hamilton 2nd Verstappen 3rd Ricciardo

ルノーのスペアパーツがどうなっているのかは定かでない。

ただ、来年アロンソが表彰台にあがるためには、レッドブルを倒さないと駄目なのは確かである。

低速コースでは、そこそこのマクラーレン。でも、ボディ下面での空力はイマイチのようにも見えてしまう。だって、アンダーフロアで、ちゃんとダウンフォースが発生していたら、いつも以上にウイング立てる必要はないのだから…

言い訳上手のマクラーレンに幸あれ!!

アモーレの鐘が、ばいならをお知らせします。

それではまた。

nice!(6)  コメント(2) 

nice! 6

コメント 2

しのぴん

いやホント、マクラーレンの言い訳が解明されるルノーPU搭載ですね。
プレシーズンテストが楽しみになってきました!。
おっと、まだ最終戦終わってませんでした(^_^;)。
by しのぴん (2017-11-24 23:55) 

masakazoo

しのぴん様、こんばんは。

ルノーPUがダメダメだった時にも、レッドブルは結構結果を残していた。そこにはやっぱり技術力があるのだと思うのだな。
シャーシー面では、業界トップクラスを謳っているマクラーレン、ほんまかいなとテストでわかる。

90年代、パワーのある重いエンジンを制御できるのは、トップチームの証だった。V10背負ってティレルはこけ、V8からV12に変更したジョーダンもこけた。なのにホンダの重いV10、V12でもマクラーレンは競争力を保った。あのマクラーレンは、いまはない。パワーなくてもレッドブルは勝っている。残念だな、マクラーレンって感じです。
by masakazoo (2017-11-25 21:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。