SSブログ

Adrian Newey [F1 People]

今回は来週末に活躍するであろうマシンをお作りになった。
空力のマジシャン、風の谷のナウシカ(←意味はないよ)、ドリアン・助川さんのようなお名前の、昔は金髪だったかも知れないところの、エイドリアン・ニューウェイさんです。

adrian_newey.jpg左、ニューウェイ




お叱りを受けないうちに、それでは、Adrian Newey December 26, 1958(1958年12月26日) イングランドのストラトフォード・アポン・エイヴォン生まれ。

この人の作りあげた、レイトンハウスカラーのレイトンハウス(実態は、まるっきりマーチ)は、非力なエンジンにもかかわらず、あわや優勝かという二位をフランスのポールリカールで記録しました。(当時のサーキットで、路面がフラットなのは、ここぐらいだったせいよ!) 

その後、ウィリアムズに移籍し、外観はそっくり瓜二つなマシンを作りあげ黄金時代を築き上げました。(アクティブサスで挙動が安定したから)

マクラーレンを経て、現在(レッドブル・レーシング)に至る。

秘伝の書には、不屈のチャレンジャーとあります。

■長所 慎重 粘り強い 几帳面
■短所 柔軟性に欠ける 威圧的 権威をふりかざしたがる

「12月26日生まれの人は、倒れてもそのままでいる人ではありません。反抗的な態度をとることも多く、とくに若いころはその傾向が強いでしょう。社会の主流から外れていたり、一般的な考えに逆らったりするせいでトラブルメーカーとみなされ、人からつまはじきにされるなど否定的な感情をぶつけられることがあります。」空力の天才の苦悩が感じとれます。

根っからのチャレンジャーです。与えられたものが真実か偽りかをはっきり見きわめなければ気がすみません。」と言う事は、チャンピオンになった暁には…

「意識して人間らしさをもちつづけるようにしましょう ―― 自分の誤りを認め、反対意見にも耳を貸し、負けを認めることです。そのうえ(とくに30代後半から40代前半にかけて)積極的に新しい経験をするよう心がけ、より高い目標を達成するために努力を惜しまないようにすることが大事です。」反対意見とは、パトリック・ヘッドか?

もてる力のすべてを一点に集中できるすばらしい能力をもっていて、敵に回したらおそろしく手強い相手になるでしょう。」

出典 誕生日事典 著者:ゲイリー ゴールドシュナイダー・ユースト エルファーズ 出版社:角川書店

同じ日に生まれた人々

美女界より 金子恵美、中江有里、菅山かおる、藤澤恵麻、手嶋智子、森下真理、安座間美優、森田彩華さん。Have a nice weekend! で以下省略。

お笑い界より グレート義太夫

格闘技界より ジェローム・レ・バンナ

野球界より 松中信彦

テニス界より マルセオ・リオス

政界より 毛沢東

それでは、とっとと愉しい休暇をお過ごし下さい。チャオ♪
nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

SAP

不肖、わたくしSAP、またの名を”F1データおっちゃん”が、ほんのすこ~し10項目ほど補足したいと思いまする。
(怒らんでケロ~)
マーチが2位を獲得したのは88年のポルトガルGPであります。
この年のマーチ881は、まだまだデコボコサーキットでも機能してたんですよね。(多分 笑)
次のCG891が最悪でしたんや!
空力を追求し過ぎたんや!
だから、ウイリアムズFw14の時は、「空力はほどほどにしろや、われ~」と言い渡されたそうです。
この人には、堅実な右腕が必要かもしれまへん。
それではお後がよろしいようで!
さらばラバウルよ!

by SAP (2010-04-30 20:04) 

masakazoo

ドンマイです俺。
なにせ古い記憶なもので、マーチは快走してどうしたんだろう?
リタイヤかな?
あれ~!?
アレー、アレー、アレー、セナ、セナ♪
正確にはオレですが…

でも、路面がフラットなコースで、いい走りをしたんだわさ、サマンサタバサ!
ニューウェイさんのマシンはあまりにセンシティブだと批判されていたんだ。
記憶は曖昧である。
たしか、プロストかなんかに抜かれた記憶が頭の片隅にあるんですが…
なにせ笑いに重点を置いているんで許してやってください。
また、間違いあったら、ご指摘願います。

俺って謙虚だな!ばいなら
by masakazoo (2010-04-30 20:32) 

SAP

あげあし取って申し訳ないであります。m(_ _)m
オイラは、実は「F1データWeb」で調べたんです。
気が向いたら一見されたし(^_^)v
by SAP (2010-04-30 20:53) 

masakazoo

私、思うだが、あまりに正確であっても、面白みにかけると思うだ、アンドロメダ!
古い記憶の変化も愉しみたいのよ。
多分、ポルトガルが脳内で劣化を起こし、ポールリカールになったと!
似てるよね。よくあることよね!
どうでもいいですが、ポール・ベルモンドは何処へ

知ってますか?
カペリさんの風貌がボーボーの逆になったのを…
時の経過は恐ろしいものだ
マフィアのようでアルマーニが似合う男が只のおっちゃんになっちゃうなんて…
生きていたらセナも、どうなっていたことやら…
by masakazoo (2010-04-30 22:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

The SunspotDebt of Japan ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。