SSブログ

Shimano Stradic FK [お魚釣り]

Shimano Stradic STC5000XGFK.jpg

いいね、この5000番のストラディック。

ちなみに、このモデルは国内では発売されていません。

STRADIC FK http://fish.shimano.com/content/sac-fish/en/home/products/fishing-reels/spinning/stradic.html

■SPEC

STC5000XGFK
Line Retrieve Per Crank (in) 41
Mono Line Capacity (#Test/yd) 10/240, 12/195, 14/165 対応日本製ナイロン3号/219.4㍍, 4号/178.3㍍, 5号/150.8㍍
PowerPro Line Capacity (# Test/yd) 20/220, 30/200, 40/160
Gear Ratio 6.2:1
Max Drag (lb) 20
Weight (oz) 11.3=320.3g
Price USD $229.99

1ドル=124円18銭と円安に傾いている現在、送料払ってまで、買うのはよほどの変態である。

どうでもいいけど、シマノはカバーにリールフットが付いていて、〝脚付キフタ〟と呼んでいる。このようなものを見るにつけ私は、とある昔の出来事を連想してしまう。

それは、日本の帝国陸軍と帝国海軍。

日本には、日本軍と呼ばれるような統一された組織としての軍隊は、存在していなかった。

だから、セクショナリズムが蔓延って。

な、な、なんと、三菱重工でも、中島飛行機でも、生産工場が陸軍用と海軍用に分割されておりました。そして、パーツも海軍と陸軍とでは別々。共有するとか自動車会社で当たり前に行なわれていることが、できていなかった。

トヨタが〝KAIZEN〟とか行なっているのは、戦争に負けて、合理性とマネジメント技術を学んだから。

今では考えられないけれど、昔の航空機用のエンジンでも精度が出てなくて、実は熟練工がヤスリ掛けをした手作りのような代物だった。

だから、戦場でトラブルが起こると、名人技で、直すこととなる。

よって、ポップ吉村さんが登場した。

精度が出ていて、オイル漏れもしていない米軍のような環境では、ゴッドハンドは鍛えられなかった。

でも、ヨシムラが誕生したからいいか。

わからないけど、ばいなら。

nice!(14)  コメント(4) 

nice! 14

コメント 4

しのぴん

リールが〝KAIZEN〟に繋がるとは・・・奥が深いですね(^。^)
by しのぴん (2015-08-15 15:50) 

タッチおじさん

ありがとう!
暑さの蒸気で脳みそが茹で上がっていましたが
少しずつ気温が下がって回復しつつあり
先の靄も消え始めております

そろそろ釣りの季節ですね!
ゴットハンドで山間の鮎の共釣りなどいかがですか?

by タッチおじさん (2015-08-16 08:27) 

masakazoo

しのぴん様

精度の悪さがヨシムラを生み。制度の悪さが敗戦を招いた。年功序列、権威主義で柔軟性を失う現象はいまに続く日本の弱点。

霞が関にも〝KAIZEN〟を導入したい。敗戦を迎えていない組織にそれを言っても無駄ですけどね。
by masakazoo (2015-08-16 11:35) 

masakazoo

タッチおじさん様

鮎、多摩川にいっぱいいるらしい。天然モノが。私、鮎釣りは一度もやったことがない。激流の川の本流に立ち入って釣るなんで、自殺行為に近いよ。

防波堤で、ちっちゃな浮きをつけて、小あじを釣りたい。

暑さを吹っ飛ばすには、クールな女王様にムチでひっぱたかれるのがいいんじゃないですか、お客さ~んと言ってみる。ばいなら
by masakazoo (2015-08-16 11:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。