SSブログ

2015 日本GP 予選・決勝結果 [Japanese GP]

<予選>

風の噂で、ロズベルグがポールを獲っただよと聞きました。二番手はハミルトン、三番手ボッタス、四番手ベッテル。最後のアタックを赤旗で潰されたので、こんなものかとこの時点では思っておりました。

<決勝>

語ることは、無いな。

抜けないサーキットで、自信満々の男が、タイヤに問題が生じないクルマに乗ってるんだから。

だからして、こうなった。

japanesegp_winner.jpg

jpn_r_classification.jpg

正直、つまらなかった。

まあ、この辺にしておこう。

それよりも、こっちの方が深刻である。

彼の脳内では、こんなことが起こっていたはずだ。

「オラ見ただ。オラは普通に道を走っているんだけんども、葉巻型のUFOが楽々とビュンビュン追い抜いていくだよ。戸が開いて気づいたら中に入っていて。火星人がいて、びっくりして。オラ、思わす叫んださ」

それが、↓ の動画の発言です。



そうとう混乱しているみたいですね。

アロンソさんも、ホンダのパワーユニットでランナーズ・ハイになりたいんでしょう。

なのになのに。

それはそうと、MGU-Hって改良したはずなんだけど、機能していないところを見ると、やっぱり、Vバンクに収めた軸流式と言われているコンプレッサーも一切合財交換して、新しく設計し直しなのではないかと。

となると、今シーズンは…

ジェンソンさんは、刀を持っていない侍だと申しておるみたいですが、戦は刀でするものでなし。

戦はプランで決まる。

パワーを第一と考えるなら、それ相応の大きさが必要となる。それに合わせた車体づくりにコンセプトの変換をしないと。

空力なのか、パワーなのか。

何を最優先するのか決めないと。

なんて思った次第でありまする。

マクラーレン・ホンダに必要なのは、いい軍師であるぞよ。

こんなんでました、ばいなら。

nice!(7)  コメント(8) 

nice! 7

コメント 8

しのぴん

BSの放送でアロンソの無線が流れましたが、コメンテーター達が翻訳に苦労してました(ホントのことは言えない?)。
しかしホンダの地元で走っていているのに、いかに遅いとは言えドライバーにあんな事言われて、ホンダはどう思ったんでしょうね?。
by しのぴん (2015-09-27 21:20) 

masakazoo

しのぴん様、おはようございます。

でも考えてみると、メルセデスAMGだって、チャンピオンチームを買収して、すぐに成功した訳ではない。
規約の変更されたことによって、有利に立った訳で。
レッドブル、メルセデスAMG皆そうだ。

やっぱり戦争もF1も、技術的な継続性は重要で、間隔があいてしまうと追いつくことが難しい。

リーマンショックが無ければ、ホンダレーシングがメルセデスAMGのようになったのか(文化的な差異がそうはさせないと思うけど)。

〝ゼロ・サイズ〟コンセプトがプリンス・オブ・ウェールズのように沈んでいく。ああ。
by masakazoo (2015-09-28 05:58) 

タッチおじさん

はいです!
良い軍師は勝利へ導くでしょうが
今のホンダエンジンでの戦いには奇跡はないでしょう!
奇抜な軍師がどんなにインテイクマニホールドに
ドライアイスを積み込んでも奇跡は起きないでしょうね
ターボエンジンは複雑繊細なんです。
by タッチおじさん (2015-09-28 15:40) 

marbee

浜島さんが放送で「パワーユニットは冷却が肝で、去年フェラーリは毎戦リアカウルを変えて試行錯誤していた。」と言っていました。

今年のフェラーリの躍進を見るに、やはり「車体側で如何にパワーユニット冷却を助けるか?」「パワーユニット冷却と空力を如何に高次元でバランスさせるか?」が鍵なのでしょう。

たぶん軍師が必要なのでマクラーレン・ホンダじゃなくて、マクラーレンです。
マクラーレンは去年はメルセデスパワーユニットを使っていたのでその辺りのノウハウが不足しているのでしょう。
by marbee (2015-09-28 20:26) 

masakazoo

タッチおじさん様、おばんです。

イーデス・ハンソンです!ウソです。
ホンダの問題は、最初のプランニングの段階で間違えた感じなので、最初の段階に戻ると言うか、迷ったら迷った場所に戻るのがいいと思うでありまする。

またトルエンを温めてからインテークにぶち込みますか?

ホンダはインパールを目指しているのだろうか? 牟田口みたいな軍師はいりませんがね。
by masakazoo (2015-09-28 21:12) 

masakazoo

marbee様、おばんです。フェルナンデス。

結局、マクラーレンに出戻ったレッドブルの空力の人たちは、ニューウィーさんがバランスを取っていたから暴走しなかったとも言える。まあ、ニューウィーさんも相当な空力方向の人だけど。

今の規約を活かすのは、パワーユニットが占める部分が大きい。インパールの奥地に進むより、戻った方がよござんすよっと。

ルノーがパワーユニットから手を引くみたいで、ホンダだけが遅いとなると注目浴びちゃうな。

困っちゃうな、って感じだよ。う~ん。
by masakazoo (2015-09-28 21:23) 

タッチおじさん

情報合戦の
今あえてインパールを試みる!・・・う~ん!!
奇抜が生まれるだろうか?
by タッチおじさん (2015-09-29 15:24) 

masakazoo

タッチおじさん様

兵站を一切考えず、腹が減ったら、そこら辺の草を食え。日本人は草食だなんていう恐ろしい、外人には考え付かない作戦だから、無線の傍受など情報が漏れていなかったら、成功していたのかもしれない。

やるなら、マレー作戦の後すぐにやるべきだった。

ただそんなに領土を広げて兵站はどうするのよと根本的な問題の解決には至らないだろうと思いますが。

食糧も弾薬も薬品も無く、根性と儒教精神の洗脳効果だけで突き進んだ結果としての敗戦。

旧軍の人も、現在の霞が関の人も、大局を見ないと。俯瞰して、バードアイで世界を見渡すのよ。

こんなんでいいですか。
by masakazoo (2015-09-29 20:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。