SSブログ

エンジンが無くなれば車つくるのは簡単だと言っていた元ライブドアの社長は、何を思う? [Zero Emission Vehicle]

日本経済新聞 アップル、英マクラーレン買収交渉 FT報道 2016/9/22 1:05
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H6R_R20C16A9FF2000/?dg=1

アップルは新規事業として自動車への参入を模索しているが、開発は難航している。これを打開する選択肢として、他社の買収も検討していた。  マクラーレンはF1で培った技術を生かした高級スポーツカーで知られる。車体に使う炭素繊維複合材やアルミニウムなどで優れた軽量化技術を持っている。同社の企業価値は1300億~2千億円程度とみられる。


仮に交渉が成立したとして、アップルが欲しいのは車体の製造ノウハウ。だけど、車体を低コストで製造するノウハウは持たない。マクラーレンが持っているのは、高級スポーツカーセグメントだから。

となると、テスラの方向を目指していると思われる。

大都市の汚染を回避するためには、電気自動車の方向に進まざるを得ない。しかし、郊外や発展途上国では、通常のガソリン車の方が、ガソリン価格が異常に高騰しない限りメリットが大きい。

自動運転の車と非自動運転の車が混走するような環境で、完全自動運転車を発売することは難しい。

ホリエモンが思い描く、自作PC化した乗り物の登場は、遥か先。

家電メーカーが冷蔵庫つくれても、自動車の車体を低コストで製造するのは、思いのほか大変なのです。ましてや、秋葉原に自作用のボディーが並ぶことなどほとんどない。

宇宙より、深海目指しませんか?

二番煎じは、面白くないであります。

グッドナイトでございます。

ばいなら。


一応参考として
パーツを組み込んで、自作パソコンはできても、自作電気自動車はできないのよ、堀江さんの巻 http://masakazoo.blog.so-net.ne.jp/2015-04-01

nice!(2)  コメント(2) 

nice! 2

コメント 2

タッチおじさん

どちらにしても自動運転は進むでしょう
そのほうが安全ですね!
車体の軽量化と目のカメラの映像センサーの向上と
熱や匂いのセンサー等人間の五感以上の物ができるでしょう
今までの堅い金属車両からゴムマリの様な弾力性のあるものに
変わるのでは?未来の乗り物。
by タッチおじさん (2016-09-23 13:39) 

masakazoo

タッチおじさん様、おばんですがな。

北米では、自動運転が進む可能性があるけれど、日本の超細い裏道や山道ヨーロッパ、アフリカでも意外に進展は遅い可能性がある。

自動運転のパリダカがきっと行われることは確かだろうけど。

日本の細い道での子どもとの接触事故が起きることは確実だろうし、通学途中の児童の列に突っ込んだら、大変なことになる。

機械はレアケースを想定していない、もっとも想定できないのは、通学途中の児童、これはやっかいだから、通学路は自動運転除外とかになる気がする。

どうでもいいけど、マクラーレンは買収交渉を否定している。まあ当然のこと。まだ決まっていない交渉中のことなど話せないのだからね。残るは買収金額とロン・デニスの処遇の問題なのかもね。
by masakazoo (2016-09-23 23:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。