SSブログ

(撤退報道されても)気にしない気にしない、所詮一般人は目利きではない。所詮と言えば、大橋。ウッシッシのウルシー環礁 [F1諸問題]

ホンダはF1から撤退するのだろうか?

危ぶめば道はなし、その一足が道となる。黙って産めよ、産めばわかるさ、ジェシカ道端!!

例えば、メルセデスのドイツは、第一次世界大戦で負け、ベルサイユ条約により、兵器の開発ができなくなった。

だがしかし、ワイマール共和国の軍部は、秘密裏に兵器の開発を進めていた。軍用機を旅客機だと言い換え、戦車をトラクターだと言い、大砲などは輸出用だと言って誤魔化した。戦車などは、ソヴィエト領内に工場を作り、軍人の教育なども行っていた(←これが後にT34と搭乗員によってドイツを苦しめるんだけど)。

これが、ヒトラーが再軍備宣言を行ってすぐに、軍隊が立ち上がった秘密なのだ。

テクノロジーというものは、継続性が重要で、途絶えると追いつくのが難しくなってしまう。

日本が種子島で行っているロケット開発だって、原子力発電だって、MRJだって何に変化するかわからない。

撤退してもいいけれど、そうしたら、ホンダは中途半端になってしまう。トヨタにはなれない、レースの規模を縮小して行ったら、何が残るんだ。

レースは挑戦だ。挑戦しないホンダなら、そんなものはいらない。

シャーシーがないなら、栃木で作って出直せ!!

ホンダの名前が傷つくというなら、しばらくの間、無限の名前を借りなさい。

思い出そう、ルノーが壊れまくっていたことを。

フェラーリだって、イマイチだった。

そんなパワーユニットでも、勝っている。

逃げたら終わりだと思うよろしい。

ホンダは最悪、二輪とプレミアムカーで生きればいい。

自動車メーカーも家電メーカーも、日本は多すぎた。その理由は、お役人の天下り先が増えるから。エコポイントが家電メーカーを悪化させたし、エコカー減税が車業界を駄目にする。

日産の再建には、思い切ったことができた儒教の分からないゴーンさんがいた。

日本の再建にも、大先輩など気にしないで、思い切ってやればいいんだ。

天下りを温存して、何が緊縮だ。

笑わすんじゃない、バカヤロー

ばいなら。

nice!(6)  コメント(2) 

nice! 6

コメント 2

タッチおじさん

拍手!
by タッチおじさん (2017-07-15 11:40) 

masakazoo

タッチおじさん、こんばんは。

暑いでんな。ところで、拍手と柏手何か関連はあるんですか? 暑くてオーバーヒートしております。

私が読んだ本には、34℃を超えると稲は受粉ができなくなるとか書いてあったような(イネの受精率(稔性)は、三四℃では一〇〇%だが、四〇℃になるとゼロ近くまで低下する。By 『プランB エコ・エコノミーをめざして』レスター・ブラウン)。熊谷とかって、37℃とかなっている。稲の生育ってどうなるんでしょう。

コシヒカリも美味いのは美味い。

米の原産地は、熱帯アジアだった気が、あの辺は昔34℃を超えなかったのか?

レースとNHKの深海物、フェデラーとビッグサーバーのチリッチの試合もある。芝の禿げたウィンブルドンの決勝では、チリッチのサーブも威力は低下する。フェデラーの圧力を感じたら、サーブの確率は低下する。サーブは自信で打つものなんだ。強烈なサーブを跳ね返していくフェデラー見ものざんすよ!!
by masakazoo (2017-07-16 20:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。