SSブログ

車に詳しくない人は言う、EVになると簡単に作れて異業種が参入するって。ここはやはりエネルギーの方面からEVを見るのではなくて、車屋の方からEVを見る方が正しいと思うざんすよの巻 [Zero Emission Vehicle]

2040年までに全車を電動化は絶対無理 プレジデントオンライン PRESIDENT Online 
http://president.jp/articles/-/23052

【清水】そもそもEVは簡単に作れると言っているほうがおかしい。日本で一番たくさんEVをつくっている日産自動車の人に聞いても「EVのほうがガソリン車よりも難しい」と言うんです。バッテリーが効率よく動く使用温度は15度から40度ぐらいの範囲です。一方、ガソリン車はマイナス30度から灼熱の60度の砂漠までエンジンはかかります。 【安井】EVは気温が低くなると動きにくくなりますね。雪山でスマホやデジカメが使えなくなるのは、寒くなるとリチウムバッテリーもダメになるからですね。 【清水】そうです。同じことがEVでも起こります。気温が高くなっても発電効率は悪くなる。だから実はEVのほうが難しいのです。 【安井】EVはバッテリーが熱くならないように冷却する必要がありますね。 【清水】冷却が難題です。例えば100度の沸騰したお湯を60度に冷却するのはたやすいんですが、実は60度のお湯を、うまく40度に下げるのは難しい。バッテリーが使用限界の50度を超えて70度ぐらいに上がったときに、冷やそうとすると高性能な冷却システムが必要になります。


冷却は確かに難しそう。ホンダも無理難題をマクラーレンに言われ。サイズゼロなどやらされ、無駄に時間を費やした。すべては焦りすぎのマクラーレンが悪い。

まあそんなことより、

車をPCと結びつけると誤りが生じる。PCのボディ(筐体)に求められるのは、記憶媒体を保護する程度のこと。一方、車は、人を乗せる。

人を乗せた上で、安く安全性の高いボディを製造しないといけない。

何度も言うけれど、他所からやってきて、冷蔵庫つくってました明日から、車の車体つくりますとはいかないのが、なぜわからない?

電気自動車への流れを、原発推進のための口実と見るから誤ってしまうのだ。

誤りの例


ホリエモン、池田先生、自作EVはあり得ないのよ。そこんとこ、よろしくざんすよ。ばいなら。

そうそう、清水さんのこの連載記事、全五回なので、時間があったらお読み下され。いろいろな方面から情報は得ないと、騙される。

EVには安い電力が必要だからといって、日本で原発推進はナンセンスだ。日立も東芝に続け!!バカは●ななきゃ治らない。安倍さんの側近として、今井尚哉氏がいる内は駄目そう。日産がバッテリー事業を中国に売却したようなことが役人脳にはできない。駄目になったと明らかになるまで、このざまは続く、わかっているのに。

さて、発表はいつ。トロ・ロッソ・ホンダ。

ホンダは昔、イタリアのバイク工場にいった時、相手のイタリア人に「そうですか、日本人もバイクがつくれるようになりましたか」と言われたそうな。

そんなイタリアバイクをも駆逐した日本のカブキサウンドの直四エンジン。

フェラーリに技術供与をしたホンダよ、甦れ!!

そんな感じで、本当に、明日またねという感じで、あばよー

nice!(4)  コメント(4) 

nice! 4

コメント 4

しのぴん

トロ・ロッソ・ホンダ、発表は今日ですかね。
すでに3年契約したとのリーク情報も出まくってますが(^。^)。
by しのぴん (2017-09-15 06:57) 

タッチおじさん

走るはたやすい 突然電源が落ちた(なくなる)時に
何の制御も効かなくなる可能性がありますね!
まだまだこれからですよね
沢山の課題を抱えています それを一つずつ解決しないとね。

ホンダジェットは売れ行き好調(翼上のジェットエンジン見事に解決)もう少し車にも力を入れてちょ!


by タッチおじさん (2017-09-15 13:27) 

masakazoo

しのぴん様、こんばんは。決まりましたね。

ジェームス・キーのいるトロ・ロッソ。才能はザウバーで証明済み。熟成していくホンダのPUとマッチすれば、マクラーレンは抜かれるよろしい。というか、マクラーレンはトロ・ロッソを抜けるのか。

古本屋で『レッドブルはなぜ世界で52億本も売れるのか』を買った。358円であった。マテシッツさんの考えを吸収する気なのだ。コクの深いブラックコーヒーを飲みながら。う~ん、私は飲むなら、コーヒーなのよねー
by masakazoo (2017-09-15 22:49) 

masakazoo

タッチおじさん、こんばんは。

バッテリー価格の下落からEVを見ると、自作EVに向かうように見えるが、バッテリーが下落しただけでは、車は動かない。車体にマッチングさせ、サスペンションも機能させ、いざという時のために衝突安全性も高いレベルで維持しないといけない。なるべく低コストでね。

流石にジェットエンジンは、EVにはならない。

イタリアンとホンダが溶けあって、デザインに色気が出てくるといい。セクシーなバイクでてくるといい。カーデザインはアメリカ向いているから、無理だろうけど。カーデザインはイタリアから変わっていくと言われたこともある。

ホンダよ、モアアグレッシブに。やりすぎでいいんだ。尖がるんだ。空気は読むな。自分を信じろ、ダァー!!
by masakazoo (2017-09-15 23:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。