SSブログ

スライスはあざなえる縄の如く、別に縄は関係ないけど、ボールの曲線をなぞるが如くであるの巻 [Other Sports]

https://www.youtube.com/post/UgkxxYV3ZsqyguiTccrVTFTs5aPgTIlQOCjs

フェデラーのスライスリターン。インパクト時の拡大。 主にスピンサーブに対してだけど、ラケット面は通常のスライス面とは少し違う。これをやるのは、私が知ってる限りでは鈴木貴男とフェデラーだけ。



これどういう意味なのだろう。

通常のスライス面とは違うとは。

通常って何? 私は誰? 私んちのあの人、骨折して病院から戻ってきたら、そこはボケだった。神秘の世界にようこそ。マジで大変だ。

ボケると食欲が止まらない。きっとあの人にマラソンやらせたら、とめどもなく走りそう。ランナーズハイ VS. 本格派のボケ

まあいいか、もう。

本題に移りまして。

面が上に向いていないと言うことだと思うんだけど、ボールに接触する時の面の傾きは、来るボールの高さによって変わる。

これ、わかるよね。

高いボールを開いた面で捕らえたら、上に吹っ飛んで行っちゃうから。低いのを垂直の面で捕らえたら、永遠にネットは越えることはできない。ネットを越させるために面は開く。

よって、インパクト面は、ちょうどボールの側面のように、C字型のようになる。C字型とは言っても、上半分はほぼ関係なし。

私は左利きのスピンサーブのバウンドして曲がってきた頂点に近いところで(実際にはもうちょっと下かな)、曲がってきた角度に合わせてインパクトすることで、ショートクロスに滑る速いボールを打つ技術を持っている。

テニススクールのトーナメントクラスに通っていたという奴に二連発喰らわせて、それでも奴はなんと当ててロブで返してきた。アウトしましたが。そのとき言ってきた言葉が、タッチがねー(無いって意味です)。

それで私が言った、ロブなんかするな。一か八かでもいいからパスを打て(あんなに追い出されて打つコースなど無いし、ぎりぎりだからロブしか上げられなかったんですが)。

相手の前衛の奴がいいねー。あの高いの、とか言って絶賛してました。

バックのアプローチができる人は、そのボールの質に違いはあれど、この辺はわかっていると思う。

わかんないとすると、あの毒舌で宗教がかったテニス技術系YOUTUBER氏、できないのも。

多分あの人、バックハンドドライブでの左横をインパクトしてのショートクロスも、恐らくできない。

ワウリンカので、難易度が高いとか言っていた。

でも、あれは、インパクト位置だけを注意すれば、ボールは勝手に飛んでいく(それまでに練習はそれなりに必要だけど)。

テニスなんて、どうやってもいいと思う。

皆が、同じスタイルでやる必要は無いし、日本人にありがちがテニス道なんて感じで閉じた世界に入り込む必要はない。

昔の人が、バックのスライスに拘ったように、今の人はオープンスタンスでの厚い握りのフォアハンドに拘り過ぎている。

メシールの手首を返さないフォアハンドでもいいし、あれ読めないから。

やりたいようにやるんだ、結局その人の個性が形になるのが、テニスだから。

新春にテクニシャンが語るの巻でした。

ばいなら。




nice!(9)  コメント(0) 

nice! 9

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。