SSブログ

Alfa Romeo C41 [Launch]

Alfa Romeo C41.jpg

Alfa Romeo Racing ORLEN - Sauber Group https://www.sauber-group.com/motorsport/formula-1/

アルファ・ロメオ?

ロミオとジュリエット

古いイタ車、私好きです。壊れないイタ車なんて、イタ車ではない。錆があったって、何だっていいんだよ。新しもの好きだけど、車は古い車に惹かれてしまう。成熟していないと結局駄目なのよね、と美熟女好きは語る。

まあどうでもいいけど、C41は洗練されてきた。速くなる要素はあるんだけれど、問題はフェラーリのPU。

マクラーレンのほうが速い気がする。

イタリアは日本にきわめて似ていて、親の介護とか女性が押し付けられるという。

イタリアの合計特殊出生率は1・41で、日本の1・39をわずかだが上回っていた。家族や子どもに関わる政策や制度も日本とよく似ていた。たしかに、イタリアでは有給で全額支給される育児休暇が長く、さらに一部支給のより長い育児休暇も取得できる。税制の優遇に加え出産に伴う手当もあるが、ドイツやフランス、北欧諸国の制度ほど手厚くはない。しかし、イタリアでは低料金で利用できる保育所や未就学児を預かる施設が普及しておらず、ドイツよりもさらに少ない。また日本と同じで、高齢者の介護が既婚女性の肩に重くのしかかっていた。女性は自分の両親だけではなく、夫の両親の面倒まで引き受けることを期待されていたのだ。つまり日本同様、女性にとって結婚と出産の代償は大きく、その一方で女性の教育水準や、その教育に見合った職業のレベルも高かった。結婚や子育ての負担を背負わずに、より高い収入を選ぶ情勢が増えていたことも、日本と同じ状況だった。

『近未来シミレーション2050日本復活』クライド・プレストウィッツ 東洋経済新報社

なお、この本によると、少子化を抑えるには、「ある程度移民を受け入れ、優れた保育所や就学前プログラムが整備され、勤務時間に融通が利き、働く女性の地位が高く、女性役員が活躍し、女性の安全が守られ、そして家事や家族への責任を男性も分担している」そんな国にしないと駄目なんだとさ。日本の保守に任せていたら、無理だわな(森喜朗を見ろ!!)。結論、自民党と官僚機構、経団連はバイならグッバイってことです。




nice!(6)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。