SSブログ

2016年 アメリカGPの予選・決勝結果 [United States GP]



それにしても、レッドブルは、ドライの路面で、0.5秒差に近づいている。フォース・インディア、ウィリアムズは、魂が抜けてしまっている。規約が大きく変わる年の前年の、しかも終盤だから仕方ないでしょう。



そして、決勝レース。

グッドなスタートを決めたハミルトン。これで、ほぼ決まった。

ハミルトンは、残りのレースを全部勝つ。

これは、できる可能性大。

ロズベルグは、残りのレースを全部二位になる。

これは、結構難しい。

バックミラーに映るハミルトンの圧力が、実物以上の虚像を生み出し、踏みつぶされてミスを犯してしまうからなんだ。

この壁を乗り越えないと、ワールドチャンピオンは手に入らない。

考えたら負け。中学生の頃、寝ている間に心臓が止まったらどうしようと寝られないことがあったが、気づいたら寝ていた。ミスするなよと言うから、ミスするんだ。無心を信じろ。難しいんだけどね、ここがポイントよ。

テキサス、元々はメキシコ。メキシコと言えば、メキシコ靴店。わからないだろうけど、昔私はここで、Kaepaの黒のハイカットスニーカーを買った([>][>]←このパーツを赤いものに変更して履いていたのだった)。「その靴可愛いわね」と、お嬢様にお褒めの言葉をいただいた(こんな記憶は忘れないものだ、しかし)。

というわけで、次戦はメキシコ。相変わらずの時差。今週末、激辛とテキーラで、人生を燃焼すべし!!

ばいなーら。

nice!(6)  コメント(6) 

オースティンの決勝レース予想 2016年度バージョン [United States GP]



現象として起きたことには、必ず原因がある。マレーシアで、ハミルトンの車に起きたエンジントラブルにも、軸受の性能低下があった。

同じように、豊洲の青果棟を落札率99.96%(落札価格259億3500万円)にて受注した鹿島建設にも理由がある。それは、東京ガスの汚染した土地に関与していたと言われるのが、浜渦武生(元・東京都副知事)と栗原俊記(現・鹿島建設専務)。石原慎太郎都知事は任せきりだったというけれど、当時の東京ガス社長の上原英治は、一橋大学出身。慎太郎も一橋。

スポーツも、団体になるとクズとなる。

オリンピックの、この際だからと、贅沢な競技場を要求する。

ゴルフの慶應人脈も、いい加減にしろよ!!

どうでもいいけど、ロン・デニスが排除されれば、動きとしては加速する(マクラーレン、ロン・デニス時代が終了? http://f1-gate.com/mclaren/f1_33417.html)。

ロン・デニスというアスペリティの摩擦が減少したら、アップルティーでも飲んで乾杯である。

どうなるかな、ノンプレッシャーだと強い、ロズベルグなのか。

流れはとしては、ロは排除と見て

1st Hamilton 2nd Rosberg 3rd Raikkonen

とりあえずは、この位で、反撃開始と見た。

排除とは言えませんが、排除したいのは、税金にたかるウジ虫ども(政治家・官僚・大手企業・各種団体)だ。

三橋貴明は、今の公共事業では、昔みたいに酷い業者はいないなどと言っておりましたが、どこをみているんだ。ゼネコンは江戸の豪商の言葉を知らぬのか?

私は願う、オリンピック後に、コラツらが地獄を垣間見ますようにと。

それにしても、変態しか観ない早朝のレース。

昔は牛乳だって配達していた。新聞だって、宅配しなくても別に困らない。テレビ見ないから、女子アナも、俳優も、お笑い系も、さっぱりわからない。

最近では、ハイサイ探偵団の出演者の顔を見て誰だか、わかる今日この頃です。

知らないと思うけど、ウッチャンナンチャンのトークなんて酷いものだった。雨あがり決死隊のも、相当ですけど。追い越す人がいないと駄目になるのは、サッカーと同じ。要するに、既存のお笑いに、とっくに飽きているのよ!!

長くなりました、アモーレの鐘がバイナラをお知らせ致します。

それでは、また。

nice!(4)  コメント(2) 

2015 アメリカGP 予選・決勝結果 [United States GP]

<予選>

やらないと思ってたんだけど、やったみたい。Q2まで、だったみたいだけど。

usa_q_classification.jpg

<決勝>

う~ん。

なんてこった。

テラコッタな、マンダム(意味はまったく無し)。

どぼちて、どぼちて、コースアウトするのよ。

普通に走れば勝てたのに。

考えられない。

なんか差がありすぎる。

メルセデスAMGと他の車。

ハミルトンとロズベルグ。

ということで、ハミルトンがワールドチャンピオン決定。

usa_winner.jpg

usa_winner2.jpg

usa_r_classification.jpg

こんなに勝つ人が限定されてしまうF1を楽しいと感じる人は、変態である。

まあメルセデスは、二人に競争をさせている分、ましだけれど。

乾いた路面をスリックに履き替え、楽々とルマンのように抜いていく、メルデセスAMGの車。

こうしたらどうだろうか、MGU-Hの使用をを禁止する。

恐らくこれで大接近する。

燃料の使用制限を撤廃すれば、パワーは上げられる。ターボはドッカンの時代へ

F1は所詮道楽なんだ。

ハイブリッドは日常の技術である。F1は非日常である。

歴史は繰り返す。

ターボからNAへ。

NAなら、V12がいいな。

ばいなら。

nice!(6)  コメント(6) 

予選順延のお知らせ [United States GP]

rain.jpg

結局、予選は行なわれなかった。

固定カメラから映し出されるアメリカの風景(とはいってもホームストレートの坂)は、教室から眺める校庭のように味気なかった。

どんよりと灰色の空、光る路面。

アメリカは、陽気に、陽光の下、お尻を出して踊るチアリーダーのようでなくてはいけない。

お尻を出して踊るチアリーダーがいるかどうかは別にして。

ホンダはレッドブルに、パワーユニットを供給してもいいと言っているみたいだ。それを反対しているのは、スポンサーの日産の高級車ブランドであるインフィニティではなく、総帥ロン・デニスであるという。

レッドブルにオーバーテイクされても、やっちゃえニッサン。マクラーレン。

ニッサンするのはパッカード~♪

という訳で、予選開始日時 日本時間の今日の午後11時スタート。決勝は翌日の朝4時。



■マスコミさんに告ぐ■

1日は24時間である。28時とか、わけわからないことを言うなかれ。

今日は厳しいぞ。

それでは、ばいなら。

nice!(5)  コメント(2) 

オースティンの決勝レース予想 2015年度バージョン [United States GP]

usa.jpg

2015 F1 USGP - Circuit of the Americas http://www.circuitoftheamericas.com/f1

ハミルトンがワールドチャンピオンになるのでしょうか。

わからないけれど、メルセデスのパワーユニットは強力。これは間違いない。

リフト・アンド・コーストとか燃費を考えてペースダウンするF1は、F1らしくないと思う。

V8より燃費がいいとか言っても、高回転まで引っ張らないで、燃費走行すればV8だって、それなりの燃費になるよ。たぶん。

現在の規約を終わらせる方法がある。

それは、ホンダが勝つこと。

ホンダ圧倒的に勝てば直ぐに規約は変わる。

そんなもんです、F1は。

今の調子じゃ、当分変わらないけどね。



雨のアメリカ。

当たり前か。

まあどうでもいいけど。

1st Rosberg 2nd Hamilton 3rd Raikkonen

閃いたので、こんなところにしておきます。

早朝に、レース観るため、早く寝よう。

それでは、ばいなら。

nice!(4)  コメント(4) 

アメリカGPの、お天気模様。 [United States GP]

austin weather.JPG

金曜日が降水確率が平均して70%以上で、土曜日が90%以上。安定して雨。日差しなし。天晴れ!!

日曜日は86%から63%に低下していくなか行われるけれど、かといって、晴れる訳では無さそうだし。

終始雨だとしても、それによって影響を受けるほど性能差が接近している訳じゃないから、変わらないような気がする。セナみたいな人はいないし。

雨降って、ウィリアムズの走りがどうなったか、ぐらいかな。

それでは、また。

nice!(6)  コメント(0) 

2014 アメリカGP 予選・決勝結果 [United States GP]

<予選>
一位 ロズベルグ 二位 ハミルトン 三位 ボッタス 四位 マッサ 五位 リカルド 六位 アロンソ 七位 バトン 八位 マグヌッセン 九位 ライコネン 十位 スーティル 以下省略

<決勝>

usa_podium.JPG

ポール獲って、勝てないなんて、ちょっと信じられない。

しかもだ、スタートばっちり決めてだよ、余計信じられない。

もう、感覚としては、栗田艦隊レイテ湾突入できずって感じです(わからんか、こんな比喩じゃ)

overtake.JPG

止まりきれない1コーナーできっちり止めて抜いてった、ハミルトン憎いね~

まあ、ほとんど決まったので忘れよう。

それにしても、セイフティーカーの後に三台抜いた、リカルドって奴は、凄いじゃありませんか、お客さ~ん。

マッサさんだけは、三位に入ると思ったのに!!

もう。

リールの整備でもします。

usa_r_classification.JPG

nice!(9)  コメント(4) 

オースティンの決勝レース予想 2014年度バージョン [United States GP]

fj.jpg

アメリカGPは、F1再編のはじまりのはじまりを告げるレース。

ハイテクマシンは、貧乏な下位チームには撤退を加速させた、タイムマシーンのようだった。

結局、金持ちチームしか充分に扱えず、レッドブルの天下を終わらせることには成功したが、F1に多様性溢れる社会作りには失敗してしまった。

サードカー導入したとしても、表彰台を単一チームが独占してしまい、うんざりする光景を見せられるのは必至である。

昔のグループCみたいにポルシェが車を製作して、プライベーターに販売したら、下位チームが生き残れるかもしれない。

もちろん、競争力がないと駄目だけど、アウディブランドでワークスとして戦い、そのベースモデルをポルシェブランドで、プライベーターというか新規参入予定のチームに売却して裾野を広げる。

フェラーリでもいいけど、競争力のあるチーム数が増えたほうが楽しいので。

駄目かな?

まあいいや。

で、レースの結果はと言うと。

一位 ロズベルグ 二位 アロンソ 三位 マッサ

こんなところかな。


nice!(6)  コメント(4) 

オースティンの決勝レース予想 2013年度バージョン [United States GP]

アメリカGP決勝予想

ライコネンは手術のため欠場し、結果的に、フェラーリを追い詰めることによる、分配金の減少を防ぐこととなった。

フェラーリのアロンソは病み上がりで何とか走れる状態。

残り二戦。

ベッテル7連勝中。

記録は、彼のもの。

一位はベッテル 二位はグロージャン 三位はコバライネン。


去年ここを走っていた人も、随分過去の人に思える。小林可夢偉、ブルーノ・セナ、ビタリー・ペトロフ、ティモ・グロック、ペドロ・デ・ラ・ロサ、ナレイン・カーティケヤン。

HRTなんて、存在すら忘れていた。

小林くんの可能性は、2015年以降のマクラーレン以外のホンダエンジン供給チーム。これとて、確実ではない、けれどGP2にも、World Series by Renaultにも、日本人はいない。

来年急に走り出して、チャンピオンになる日本人もいないだろうし。

ぐずぐずしてると、耐久レースのチャンピオンになってしまうかもしれない、可夢偉が。

やっぱり、可夢偉はハコだな、とか言われたりして。

ペレスとコンビ組んでたりして。

GP2のチャンピオンがF1に昇格できず、資金力に勝るものだけが生き残るのは、才能ある若手の学習期間を奪ってしまう(シトロキンのことだよ~)。

ヒュルケンベルグまた一回お休みの予感(マルドナドさんも、GP2チャンピオンなんだけど)。

可愛そうにね(決まった訳でないんだけど)。

nice!(6)  コメント(2) 

皆気づかないけど、第19戦アブダビGPって、第19戦はアメリカですよ。 [United States GP]



こんな感じでくるのは、予想していました。

今回は、カウガール。

来年は、ポールダンサーで。

グリッド上で即席のポールを用意し、華麗な舞を披露する。

pd.jpg
nice!(3)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。